2013/06/09(日)21:35
キャンプ初日(福島の道の駅と猪苗代湖)
昨日の日記で書いた通り5月3日から5日の期間で猪苗代湖にキャンプに行ってきました。
しばらくこの日記が続きます、お付き合い願えれば幸いです。
今日は第一回目、キャンプ初日のお話です。
我が家のキャンプは基本的にはのんびりと観光しながら下道移動が基本です、
今回もオール下道です、
下道での長距離移動にとても便利なのが道の駅です、
道路情報の他に近辺の観光情報の収集、休憩・食事などができるのが一般的です、
家族旅行では福島に来たことはないので我が家の道の駅巡りで福島県は未踏の地、通り道の道の駅をいくつか・・・
まずは道の駅 西会津です
会津と言えば「赤べこ」ということで入口には・・・
巨大赤べこ・・・
会津柳津・福満虚空蔵尊圓蔵寺の建立の際、最後まで働き通したのが、赤色の牛と伝えられています、それにあやかったのが赤べこ・・・
ちなみに背中に小槌を載せているのを「福べこ」、千両箱を載せているのを「千両べこ」といいます。
わかると思いますが「べこ」というのはこの地方の方言で「牛」のことです、
関係ないですが我が家で飲んでいる牛乳「べこの乳」は会津の牛乳、臭い高温殺菌牛乳は苦手なので低温殺菌牛乳しか買わない我が家・・・、今回の旅行でなんとこの「べこの乳」の会社、会津中央乳業の脇を通りました。
お~、いつもお世話になっている会社!!、何か感激!!、我が家の牛乳はこの「べこの乳」か岩手の高梨乳業の牛乳、なぜかどっちも東北です・・・
べこの乳は牛の乳つまり牛乳ということですね。
西会津は沖縄県平良市と交流都市の関係にあるそうで、沖縄の特産品も販売されています。
屋根付きの広場があったので、天気の悪いこの日も光君のお散歩ができました・・・
ここまで約2時間、そろそろ退屈する頃ですね、よかったよかった・・・
また何か見つけたかな?・・・
車が小さい我が家は大抵キャンプ道具は積みきれないので、いつも一部は・・・
屋根の上・・・
ここで積荷の確認も・・・
ついでに軽く食事・・・、
行き道の移動途中は軽食です。
売店で販売されてたお弁当と・・・
スナックコーナーのライスボールセット
西会津のコシヒカリを秘伝のタレで炊き込んだ味ご飯が入っているそうです、醤油ご飯みたいな感じかな?
それにジャーマンポテトコロッケと唐揚げとソーセージ・・・
セットで300円とかなりお手頃です。
で、デザートは・・・
沖縄ドーナツ・・・
交流都市ですから・・・
西会津のマスコットこゆりちゃんのボードで記念撮影・・・
さて次の道の駅は・・・
道の駅 磐梯です・・・
ここはちょっと寄っただけ・・・ここでよく日の朝ごはんを購入、何を買ったかは、次の日記でね・・・
後で調べたらドックランがあったようです・・・まあいいか・・・、あちこちで走り回ってるし・・・
名前がばんだいなので・・・
ガンダムが・・・
ガンプラと言えばBANDAIですもんね~、ちなみに本社所在地は東京都台東区です(笑)
寄り道はここまで・・・
いざ目的地「猪苗代湖モビレージ」へ・・・
今回の我が家のサイトはこれ・・・
雨だからちょっとコンパクトです・・・
我が家のサイトから撮った猪苗代湖の写真がこれ・・・
この22時間後には避難引越し・・・まさかここまで水が上がってくるとは・・・
この時はまだいませんがお向かいさんが2軒・・・
この2軒も一緒にお引越しです・・・
雨天トラブルは2回目、前回は浸水ではなくてぬかるみ・・・
車が動かな~い!!、ということが過去に・・・
ちなみにこの写真に写ってる右側のテントのご家族は翌朝キャンプ場の人に救助されることとなったようです。
(テントの移動ね、人はこんなとこでは寝れないので夜のうちに避難・・・)
湖畔のロケーション雨さえ降ってなければ最高なんですけどね~
水かさ増えると最悪・・・、我が家はそれでも湖からは離して設営したんだけどね・・・
ギリギリアウト・・・
避難の話はまた今度ね・・・
初日の夕食は・・・
定番のBBQです・・・
炭使う料理は雨天は微妙なんですよね~、色々と・・・
まあそれでも楽しい夕食・・・
一応ホタテも・・・
初日は温泉なし・・・
初日に温泉に行けなかったのは雨のせいではなく、調査不足のせいです・・・(汗・汗)
口コミ情報で人気の高かった磐梯山「おおるりの湯」に行こうと思っていたのですが、直前に確認したら今は日帰り営業していないんですって・・・
え~、道の駅で割引券配布してたのに~(日帰りの・・・)、嘘~・・・
県内なら一つダメでも変わりの温泉はいくらでも探せるのですが(なにしろ候補はリスト化して印刷してあるから・・・、温泉ガイドもあるしね)勝手の分からないここでは無理・・・発見できませんでした・・・残念・・・
今日はキャンプ初日のお話・・・
今日のおまけ動画は・・・
雨に唄えば・・・
は~い、唄ってる余裕はありませんね~
ではまた・・・