1866424 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

2010.05.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

日本生命セ・パ交流戦も明日からの東京ヤクルトとの試合で一巡、

ここまでの楽天イーグルスは交流戦10戦を終えて5勝5敗の成績。

今年の交流戦はココまで混戦模様も呈しているので、

まだまだ上を狙える位置にいるのかなと考えています。

 

 

さて、次のクリネックススタジアム宮城での試合は5/29(土)、30(日)の広島戦。

広島カープといえばブラウン監督が昨年まで指揮していたチームであり、

何かと因縁があったりするカードでもあります(先方の監督は野村(謙二郎)監督ですしね)。

 

そんな広島カープを挑発!?するかのように、こんなTシャツも本日、発売開始されました。

 

koi.jpg

 

ホームページを見ると「200枚限定」なる文字が。

ちなみに先ほど(22:15現在)、WEBショップではまだ購入できました。

鯉のぼりの季節は終わった。Tシャツを限定発売!!

 

 

ってな感じで週末の広島戦に向け、色々な企画をそろえ今、

その準備を行っているという感じです。

 

 

そんな中、飲食の担当者から、「このブログで選手弁当を紹介してよ」という一言が。

実は最近、このブログ・ファンクラブ通信はけっこうアクセス数も多くなっており、

ちょっとずつですが多くの人が見てくれているみたいなのです。

(本当、更新が不定期の中、チェックしてもらって嬉しいです。

でも、注目が高くなりつつあるってことは、軽い感じで書いたら危ないですね・・・、

ここでの発言にもちょっとは注意しないと・・・・^^;;)

 

 

実は自分、この選手弁当には思い出がありまして、昔、

まだ自分が一ファンだった頃に当時のフルキャストスタジアム宮城に

試合観戦に来て、昼時だったので球場で弁当を買い、 

なぜか福盛選手弁当を買ったのですが、

そのパッケージの綺麗さとおかずの種類の多さ、

で、意外と味もいけることに驚いたのでした。

(それまで、野球場で食べる弁当なんて、お腹を満たせればいいや、

という程度でしたが、このときに印象がかなり変わりました)

 

 

そんな感動があって実は、選手弁当にはちょっと思い込みが強かったりします。

今回紹介するのが以下の3つ。

 

 

01鉄平おにぎり.JPG

一つ目がけっこう認知度高いですね、「鉄平おにぎり」。

2Fコンコースの「お米ぎゃらりぃ」というお店で販売。

手ぬぐい付きで、この手ぬぐいを応援で掲げる姿、外野とかでよく見ますよね。

 

ちなみにご存知の方も多いと思いますが、このKスタ宮城は

どのゲートもチケットを持っていれば入場/退場/再入場OKです。

だから、外野の座席チケットでもこの2Fコンコースに行けたりします。

 

 

テバサキタケシ.JPG

続いては「やまさきたけし」ならぬ「テバサキタケシ」(駄洒落ですね)

これは2Fコンコース「メトロ倶楽部」という店舗で取扱っています。

この時間にこうしたおつまみ紹介してたら、ビールが飲みたくなってきました(苦笑)。

 

 

でらうま.JPG

そして本日、最後に紹介するのが「山崎武司でらうまカレー」。

こちらも先ほどの「テバサキタケシ」と同じく、2Fコンコース「メトロ倶楽部」

で取扱っています。

 

 

もっと本当は各弁当などの毎にコメントをつけようとしたのですが、

この記事を書いているのが夜10時。夜飯も食べずに仕事だったので、

さすがにお腹が「グーグー」鳴ってしまう状況で・・・(苦笑)。

 

ってな感じで実は選手がプロデュースした飲食はけっこう色々あったりするので、

ぜひぜひ一度、手に取ってもらいたいなということで、

このブログでも紹介していきたいと思います。

 

PS.よく見ると今日の紹介、お弁当がないですね^^;;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.25 22:24:03



© Rakuten Group, Inc.