FANTA-G

2023/06/26(月)10:14

何をやってきたか?が問題

面接官「なぜエンジニアになりたいのですか?」「物作りが好きだからです」面「ご自身で何か作られてるものは過去も含めて何かありますか?」「(は?って顔で)いえ、特にないです」​  ・・・わかるw  ゲームが大好きで、ゲーム会社に就職したい!って子の9割はこのタイプ。ゲーム会社に入ってゲームを作りたい、という・・・いやいや、その前の学生時代は何やってたの?という。  これは将来漫画家になりたいって人が今まで一度も漫画を描いたことがない、プロ野球選手になりたい!って人がキャッチボールもやったことがない、というのと同じで。  もっとも、こういう人は何社面接を受けても、少なくとも技術職にはなれません。作品提出の段階で出せるものがない。その段階で足切りです。  もっとやっかいなのは(自分は絵も描けない、プログラムもできない、サウンドの知識もない・・・だから、企画をやりたい)って人。いや、本当にいるんです。  もちろん、新卒者に第一線レベルの能力は求めません。が、まずは「ゲームを作るために何をしてきたか」がわかるものを提出できるようになりましょう。・・・あ、「私はこれまで何百本のゲームを遊んできました!」は関係ないですからね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る