1575224 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

少年野球伝

少年野球伝

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年08月25日
XML
テーマ:少年野球(730)
カテゴリ:中学野球

久しぶりの更新です。


8月・・・息子Takaの中学野球がすべて終わりました。



すでに中学部活野球は地区2回戦で敗戦していました。
中学部活野球部では最後の大会の最後の試合も
出場する機会もなくベンチで部活野球を終えていました。





クラブチームの野球は5月にローカル大会に優勝して
8月の県大会への出場権利を得ていました。


県大会1回戦、レフトで先発フル出場。
県大会2回戦、ライトで先発フル出場。


2回戦で0-1で敗れたものの

1回戦、2回戦、ともに緊迫した素晴らしい試合でした。


これで息子Takaは中学の野球が終わり、
高校受験に向けて勉強中です。


高校では野球はやらないかもしれませんが・・・




にほんブログ村 野球ブログ 少年・中学野球へ
1日1ヒットお願いします!





イチローに学ぶ勝利する人の習慣術




にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村 野球ブログ 人気ブログを読もう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月25日 21時31分50秒
コメント(12) | コメントを書く
[中学野球] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 お疲れ様でした。   trytry さん
ご無沙汰しております。
Taka君の中学野球、おわったのですね。
野球部、クラブチームと頑張ってきた経験は、これから体験する人生の中でとても役にたつことが多かったのではないでしょうか。
これから野球を続けるか、続けないか、Taka君が決めることですが、高校受験、頑張って欲しいです、入学後いろんな部活を検討して下さい!
(2009年08月25日 22時29分12秒)

 お疲れ様でした   PAT さん
クラブチームの方では2試合ともフル出場できて良かったですね。緊迫した試合、野球を楽しむことが出来たのでしょうか?
引退して野球から離れると、野球がしたくって仕方がないようになるのでは?
ここまで頑張った野球ですから、高校でも続けて欲しいなぁ^^ (2009年08月26日 00時11分17秒)

 お互い、お疲れさまでした   Enjoy baseball さん
ご無沙汰しております。
ご子息の中学野球のフィナーレ・・・・・。お父様としては、いろいろな思い
があることかと思います。私のところも、今月初旬に同じように次男が
中学野球部での活動を終えまして、いまだにいろいろな思いが出ては消え、
出ては消えですので。
また、ウチは私立の中学校なので高校受験は不要なのですが、高校では
野球をしません。ブカツ中に反対側で練習をしている高校野球部の選手
を見ていて「あんなにつまらなそうに野球をする部に入る気はないよ」
と。しかも、全体練習が毎晩9時半まであり、何だかんだで学校の最寄り
駅に野球部員が23時頃いるとなると、通学時間が1時間半弱かかる我が
家は「午前様」。次男は決して野球から逃げたわけではなく、そのことは
私もよく理解していますので、野球を辞めることについては異論もあり
ません。ですが、3年生部員19名のうち、高校の野球部に進むのが
「迷っている」子も含め4名という状況を、高校野球部関係者はどう思う
のか。しかも、今年のチームはこの春から出場した大きな3大会で準優勝、
ベスト8、ベスト16に入っている、とてもチームワークの良い連中なのに。
中高の連携ができていないことが大きな計算違いでした。でも、次男には
かけがえのない仲間ができましたので、それは嬉しい誤算でしたが。 (2009年08月26日 04時56分32秒)

 お疲れ様でした   たかともパパ さん
息子さん、中学野球を終えて受験勉強の真っ最中ですね。
うちの息子もお盆前には中学バド部を引退して、現在、夏期講習&受験勉強で忙しそうです。

来春、志望校に合格してから、野球をやるかどうかをじっくりと決めれば良いのではないでしょうか。 (2009年08月26日 13時53分44秒)

 お疲れ様でした   横浜への道 さん
いま高校ではやらないと言いながら、入学してからやっぱりやるでもいいと思います。
仮にやらなかったとしても本人の意思が一番大事ですから。
でも何かの運動部には在籍してして欲しいと思うのが親ごころですかね。 (2009年08月26日 14時19分03秒)

 Re:お疲れ様でした。(08/25)   Fastballer さん
trytryさん お久しぶりです。

もうひと頑張りしてほしかったんですが・・・
出来れば野球を続けて欲しいですね。
体が大きくなればまた変わってきますしね。
でも本人次第ですかね。 (2009年08月26日 20時42分54秒)

 Re:お疲れ様でした(08/25)   Fastballer さん
PATさん こんばんは。

中学野球部は出場機会なく地区2回戦敗退。
中学クラブチームは優勝した大会も県大会もフル出場。

息子は出来なさそうに見えても意外と貢献しているんで、部活の顧問は見る目が無いなぁと思いますねぇ。
高校でも続けてくれたらなぁとは思っています。 (2009年08月26日 20時49分26秒)

 Re:お互い、お疲れさまでした(08/25)   Fastballer さん
Enjoy baseballさん こんばんは。

高校野球に魅力を感じさせない野球は残念ですね。
高校野球関係者はどうおもっているのでしょうかね。

中学野球、高校野球・・・一生の友達が出来る・・・うれしい事ですね。勝つことだけがすべてでは無いということですね。 (2009年08月26日 21時19分45秒)

 Re:お疲れ様でした(08/25)   Fastballer さん
たかともパパさん こんばんは。

うちの息子の志望校の野球部は人数が少ないので1年生からベンチ登録ってこともあります。
まずは受かってからですけど・^^ (2009年08月26日 21時22分19秒)

 Re:お疲れ様でした(08/25)   Fastballer さん
横浜への道さん こんばんは。

もっと親を楽しませてほしいと思うのですが・・・
本人の野球ですから、そう思って中学ではあまり何も言わなかったんですから、本人が決めて高校でやりたければやればいいんですよね。 (2009年08月26日 21時25分24秒)

 お疲れさまでした。   肉団子3兄弟 さん
我が愚息と息子さん同い年ですね。^^ 是非高校でも野球続けて欲しいですね・・・ 狭い日本、どこかで対戦出来るかも知れません。出来ればあそこで・・・^^ (2009年08月27日 15時50分49秒)

 Re:お疲れさまでした。(08/25)   Fastballer さん
肉団子3兄弟さん こんばんは。
そうですねぇ、続けていれば可能性がゼロというわけじゃないですしね。しかし奇跡の何乗でしょう。^^ (2009年08月27日 20時55分21秒)

プロフィール

Fastballer

Fastballer

コメント新着

 jcwdcw@ pMgnIWOUTrIa RBFl38 &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
 1PSE愛好者@ 1PSEの大きさ はじめまして。 私も久保田スラッガーの1…
 かな@ とても勉強になりました。 私はバレーなんですが、先生に怒られない…
 かまやん@ ピッチングで悩んでいませんか? 貴重なスペースお借りします。 本格的…
 間の悪い子の母@ 試合前に緊張します 新チームになって初めての公式戦息子は2…
 店長@ 更新がないので・・・ 昨年 貴殿のブログの更新がないので、心…
 ベアーズ@ バッティングの上達方法で悩んでいませんか? 突然の書き込み失礼します。 1982年セ…
 マクドミスド@ Re:21連続アウトノック 楽しくfastballerさんのブログを読ませて…
 Fastballer@ Re[1]:21連続アウトノック(09/24) 横浜への道さん こんばんは。 うちは…
 Fastballer@ Re:執着心(09/24) trytryさん こんばんは。 連帯感は出…

お気に入りブログ

元甲子園球児のアマ… 代表SHIMAさん
野球少年の子育て&日… いゆみさん
キラたら日記 キラたらさん
Sweet ☆ Happy ☆… shouryou522さん
鹿児島県高校野球 鹿児島ベースボール倶楽部さん
アジサイ少年野球の… アジサイ少年野球の応援日記さん
hidamari miyabi28さん
sakuraidaniboys (… sakuraidaniさん
海辺の生活yassy流 yassy093さん
好きなもの・・・野… Natural Leafさん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.