747786 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

愛しの7にゃんず

愛しの7にゃんず

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぎゃあこ

ぎゃあこ

Favorite Blog

ユズ、お家を乗っ取… ねこの肉球(=^・^=)さん

マリ13歳になりました 猫の机さん

シャム猫日和 ☆WIKIWIKI☆さん
のんほい草子 ☆みつばさん
(* ̄▽ ̄*) ネコと暮… kool0101さん

Comments

 mimirin77@ Re:いろいろ初(04/05) かわいい女の子🩷 初めまして(o^^o) ぎゃ…
 ぎゃあこ@ Re[1]:いろいろ初(04/05) 猫の机さんへ 女の子=わがままでクール…
 ぎゃあこ@ Re[1]:いろいろ初(04/05) はちゃぽんさんへ ニイニイちゃんも掃除…
 ぎゃあこ@ Re[1]:いろいろ初(04/05) ねこの肉球(=^・^=)さんへ 女の子はわが…
 猫の机@ Re:いろいろ初(04/05) ララちゃん、すごくいい性格なのですね。 …

Freepage List

Jan 10, 2007
XML
カテゴリ:にゃんず


まだまだ続くタヒチ旅行記...

自分たちの思い出の記念&整理みたいな感じでもあり、ブログで公開するのもどうかな~?
って感じではあるのですが(^m^;)
よろしかったらお付き合いくださいね。

今回はボラボラ島番外編?ということでいろいろ載せてみますね♪



まずはボラボラ島について
島はこんな形のいくつかの島と環礁で形成されてます(^-^*)

右側の細長い島の方に私たちのホテルがあります。

TheTwoResortsSmall_1.jpg


ホテルからの景色はこんな感じ。
真ん中の山は『オテマヌ山』といいます。

客室は全て水上コテージ
私たちの泊まったのはピンクの矢印の辺りです。

海に突き出ている先端の部分ほどお値段の高いお部屋で、上からダイヤモンド、サファイヤ、
エメラルドとグレードがあります。

TheTwoResortsSmall_3.jpg


各コテージは玄関部分のみ桟橋でつながっています。

img6d0154b0zik7zj[3].jpg


この桟橋からはこんなお魚たちが見えますよ~(*^o^*)
桟橋にはカゴが備え付けてあって、ホテルで余ったパンなどを餌付け用に
入れて置いてくれてます。

魚.JPG


実はお部屋に入る前までは、「トイレとかってひょっとして海にお尻突き出すの?」
なぁんてお馬鹿な疑問でいっぱいの私でしたが、大丈夫!!!
ひょっとしてそれって私だけ(≧ω≦;)?

ちゃ~んとコテージの柱部分に配管があるらしく、立派な水洗トイレ。
お風呂やシャワーなどの水流もたっぷりでしたよ。

陸上部分にはホテルのレセプションカウンター、レストラン、プール、ジムなどがあります。

プール.JPG

レセプション.JPG


これはお気に入りだったマンゴーティーとピーチティーです♪
日本には入ってきてないのかな?

マンゴーティー.JPG



ホテルから真ん中の本島の同系列のホテル『インターコンチネンタル ル モアナ リゾート』へ
一日に数便船が出ています。

私たちはこれに乗って本島へ上陸~きらきら
オプショナルでサファリツアーに参加してみました。


サファリツアーのジープ
これで急なデコボコ山道を登ったり降りたりするので、お尻が痛い痛い...雫
あちこち筋肉痛になったのはいうまでもありませんね。

サファリ.JPG


ツアーガイドのフランクさんと
ジョークいっぱいのおちゃめで楽しいおじさんでした(^-^*)

フランクさんと.JPG


本島の高い山の上の方からの眺め
飛行場の島などがとてもキレイ~ピンクハート

サファリツアー.JPG


ツアーで連れて行かれたお土産物屋さんで。

このおじさんにパレオのいろいろな巻き方を教えてもらっちゃいましたスマイルちょき

おじさん、買わせようと何通りも一生懸命巻いてくれたのに、私たちふたりとも
お財布を忘れてただ食いならぬ、ただ巻きしてもらっただけ(笑)

ここでは他に貝細工(タヒチでは黒真珠が有名ですがその母貝の黒蝶貝を細工したもの)の
置物や可愛いアクセサリーも売ってました。
あとで街中より安かったことに気付いて、「あ~買えば良かった~」と後悔...涙ぽろり
って財布がないんだってば!!!

美味しいフルーツ(パイナップルやマンゴー、パパイヤ)もご馳走になりましたよ♪

imgf5884f8bzikdzj[2].jpg


他にも本島のあちこち案内していただき、手書きのパレオ屋さんや黒真珠のお店などにも
連れていかれました。

黒真珠、素敵だし日本よりは安いけど、それでも高~~~いっ!!!
ひとつとても気に入ったチョーカーがあったのですが、
一瞬値段を勘違いしただんな様が買ってくれそうになったうっしっし
よくよく見ると、0がひとつかふたつ多かったようで断念~NG
というか、買ってもらったとしても「いったいどこにしていくの?」って感じで、すご~く素敵
なのですが、分不相応ではあったので(≧∀≦*)


そして、皆様お待ちかね~ウィンクダブルハート
のタヒチ猫ちゃんの登場です。

この子、同系列のホテルで帰りの船まで時間つぶしをしていたら、ビーチのお花の
陰から出てきました。

タヒチ猫1.JPG


さすがタヒチ猫ちゃん ブーゲンビリアが似合いますね(^-^*)

タヒチ猫2.JPG



実はこのツアーで、ボラボラには人口より多い約6,000頭のワンちゃんがいると
聞いたばかりで、かなりあちこちの家の軒先やビーチで、飼い犬なのかノラなのか
分らないたくさんの犬たちを見ました(T T;)

で、猫はいないのかな~?
ってだんな様と話してた矢先にこの子が話しかけてきて...

この子はホテルに住みついているようで、痩せてはいましたが毛艶もいいし、人懐こいので
宿泊客や従業員にご飯をもらっているのかも。
とはいえ、おなかが空いていたようで、かなり気に入られて(見込まれた?)あちこちくっついて
こられて何も持っていないうえにお財布を忘れた私たちにはどうしてあげることもできなくて涙ぽろり

タヒチ...夢の楽園のような場所ですが、ノラ犬がとても多かったです。
ボラボラはのどかで、たぶん住民たちがご飯をあげたりしているのかやせ細ったり
している子もあまりいなくて、表情も穏やか、健康状態も良さそうでした。
が、タヒチ本島の方は悲惨な子もいたりして...

タヒチ本島のパペーテでもツアーに参加したのですが、その途中、病気でボロボロの子が
いて観光客やお店の周りをおなかを空かせてウロウロしては追い払われていて、
とてもかわいそうで見ていられませんでした。

そこで気になって目で追っているうちに思わず涙ぐんでしまった私。
出発の時間がきて涙が止まらないままツアーの車に乗り込んで、一緒にいただんな様が
ツアーの他のメンバーの方たちに「お前が何かしたのか怒ってる?」状態で、
言い訳もできず(日本人は私たちだけ)、帰りの車中の空気を重~くしてしまい、
今までお互いの写真を撮りあったり、和気あいあいとしていたのに、みんなに非難の目で
見られて悪者になっちゃったというエピソードもあって、
だんな様...とてもかわいそうだったんですけど( ̄▽ ̄;)

はい、私のせいですね~。ごめんなさい...


去勢とか避妊というのがあまり意識されていないのかな。
大型犬でノラなので、犬好きな私もさすがに怖かったです。
日本のように保健所に連れていかれて処分とかはないのかもしれないけど、
せっかくの美しい場所なんですから、もう少しキチンと考えて、いまいる子はしっかり最後まで
面倒をみて、今後これ以上かわいそうなノラ犬を増やさないように対処すればいいのにな
って思いました。

もちろんノラ猫も。

あ、あとタヒチにはノラ?ニワトリも至るところにいて、こちらはワンニャンよりもずっと逞しく
生きているようでした。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 10, 2007 03:25:58 PM
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.