748307 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

愛しの7にゃんず

愛しの7にゃんず

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぎゃあこ

ぎゃあこ

Favorite Blog

ハナが戻ってきてく… New! ねこの肉球(=^・^=)さん

洗濯は疲れる 猫の机さん

シャム猫日和 ☆WIKIWIKI☆さん
のんほい草子 ☆みつばさん
(* ̄▽ ̄*) ネコと暮… kool0101さん

Comments

 mimirin77@ Re:いろいろ初(04/05) かわいい女の子🩷 初めまして(o^^o) ぎゃ…
 ぎゃあこ@ Re[1]:いろいろ初(04/05) 猫の机さんへ 女の子=わがままでクール…
 ぎゃあこ@ Re[1]:いろいろ初(04/05) はちゃぽんさんへ ニイニイちゃんも掃除…
 ぎゃあこ@ Re[1]:いろいろ初(04/05) ねこの肉球(=^・^=)さんへ 女の子はわが…
 猫の机@ Re:いろいろ初(04/05) ララちゃん、すごくいい性格なのですね。 …

Freepage List

Sep 16, 2017
XML
カテゴリ:にゃんず
昨日は母が退院するので千葉までドライブ車

3連休の前日の金曜ということで渋滞覚悟で出かけましたが
行きも帰りも意外とスムーズでホッダッシュ

退院後は一旦母の家に寄って、ケアマネージャーさんたちと
トイレや玄関、ベッドやお風呂に取付ける介護器具の打ち合わせ

これで帰宅後すぐに設置していただけて使えるので安心です

分譲とはいえ。こういった介護用の手すりなどは退去時に
原復の必要があるそうで、穴を開けて設置する工事ではなく
買取り&レンタルすることに

それでも介護保険で負担してくれるため、トータルでも
月々千円ちょっとだそうで、安ーーーい

猫たちは母が杖をついてゆっくりゆっくり歩くのが不思議なのか
やたらと匂いを嗅いで長い時間クンクン(* ̄ω ̄*)

でもフツウじゃないって分かるのかそっと寄り添ったり
接し方がいつもより優しい猫たち

えらいなぁピンクハート

わたしとは早速車中でケンカしましたが
母も最愛の猫たちに会えてとても嬉しそうで良かった

まだ杖なしには歩けないし、家事や炊事は無理

ソファなど座面の高さが低く沈みこむものだと
立ち上がれなかったり、着替えなども介助がいりますが
本人も少しずつ元に戻るから大丈夫と言ってます

入院中は手すりの必要性について納得してたはずが
退院してちょっとしたらなくても平気じゃないかとか、
邪魔なんじゃないかとか言い出すワガママな母雫

これから年をとってますます動けなくなるのに
その根拠のない勝手な自信はどこから来るのか...(;´д` ) 

結局、取付工事じゃなくレンタルなので、必要なくなったら
外してお返しできると判り、納得してくれましたけど

そんなこんなでイライラが高じてケンカになっちゃうんですよねぇ

そのたび、こんなんで同居なんて無理!!
って頭を抱えるわたしです




アンジェ、まだ浮かない表情だけど
また少し赤みがひいてきました花

CIMG3974

左側

CIMG3975

右側

CIMG3976

同時に痒みも減ってきたみたいで、
以前の傷がカサブタになってるものの、新しい傷はなくなり

免疫UPのあまあま特効薬は継続中です音符






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 16, 2017 09:40:35 AM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.