423230 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ダックス多頭飼い日記

ダックス多頭飼い日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

フェンティファ

フェンティファ

カレンダー

お気に入りブログ

てつやの部屋 うえき1623さん
3姉妹と4匹の犬 モモナツ姫さん
わたしのブログ さくらめろんさん

コメント新着

レイコ@ Re[2]:料理色々パート1(11/18) フェンティファさんへ 冷凍玲子です♪ 冷凍…
Pirako@ Re[1]:料理色々パート1(11/18) 菅ちゃんさんへ ピラフで反応する菅ちゃん…
Haihai@ Re:料理色々パート1(11/18) はいはい、よくがんばりました。 美味しそ…
やばい@ Re[1]:料理色々パート2(11/18) nene6060さんへ やっぱー
ghjk@ Re[4]:料理色々パート2(11/18) フェンティファさんへ 見てて痛いわ

フリーページ

ニューストピックス

2007年06月19日
XML
カテゴリ:思い出
ペンションをチェックアウトしてからニセコで有名な
ミルク工房に行ってきました。去年より建物も増えて
綺麗になっていました。雑貨屋さんなんかも出来てた。
196ミルク工房.JPG
ミルク工房から見た羊蹄山。

195ミルク工房.JPG
ここで昨日ニセコビュープラザで食べたソフトクリームを
また食べました。ほとんど今日はフェンディ&ディオールが
食べたわ(^^;1度味を知ったせいか大口で食べるんですよ!
今日こそは写真を!と思ったんだけど物凄い夢中で食べるので
写真を撮る暇すらない状態で結局今日も写真はなかった(--;

ミルク工房を後にして真狩村のフラワーセンター(道の駅)に
行ってきました。ここはユリが名産なので去年の秋はここで
カサブランカの球根を買ってきて現在うちの庭で順調に成長中。
今年もあれば・・と思ったけど時期外れなのでユリの球根は
売っておらず、でも花屋さんを見るのは好きなので少しお花購入。

フラワーセンターの横にドッグランがあると言う事で、実は私は
知らなかったんだけど隣に実際ありました♪でも看板とか何にも
出てないので遊ばせて良いのか迷ってしまうんだけど従業員の方が
遊んで良いですよぉと優しく言ってくれたので遠慮なくドッグラン♪
197真狩ドッグラン.JPG
真狩から見る羊蹄山は形がニセコから見るのと違うような・・。
198真狩ドッグランディオール.JPG
ディオール、今日も絶好調です!!
199真狩ドッグランフェンディオ.JPG
フェンディ&ディオールお揃いのワンピなんだけどディオルめくれてる(^^;
1920フェンディ.JPG
女装のフェンディは相変わらずマイペースなので日陰でまったり(--;

ドッグランで遊んだ後、真狩の美味しいお水を汲んで
(京極ふきだし公園と同じ水だが場所違う)ここで、
たるんさん一家とお別れしましたぁ~。有名な名水とうふ屋さんが
ここのあるんだけど定休日だったの残念。

私達は蘭越の道の駅に寄って昨日頼んでおいたウドの漬物を
買って帰りましたぁ~。ここで問題が!!昨日きちんと注文
してたのにお店で忘れていたのか?今から工場に取りに行きますと
言い出して30分待たされる事に~(--# 昨日の約束で今日の
午後に寄りますと言う言葉。理由が午後と言うだけの約束で時間は
約束してなかったと言う理由。でも時間帯14時近くでまだ用意
してないなんて~。午後って何時から午後だと思ってんのよぉ~!?^^;
お詫びにとソフトクリーム2つご馳走してくれたんだけどねぇ。
これもフェンディ&ディオールが結構食べたわよぉ。
1922蘭越名産.JPG
これこれ。蘭越名産のウドの漬物。美味しいんですよ。
1921蘭越フェンディ.JPG
30分くらいフェンディも蘭越の道の駅ベンチで待ちぼうけくらう。

まぁ最後にそんなハプニングもあったけど、とっても楽しい旅行に
なりましたぁ~♪やっぱりニセコは良いですね、自然がいっぱいで。
ワン連れ旅行にもとっても良い場所がたくさんありますね♪
また行きたいです~!!フェンディ&ディオールもお疲れ様♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月20日 17時49分22秒
コメント(4) | コメントを書く
[思い出] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.