035590 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あっしの資産はどこへ行く?

あっしの資産はどこへ行く?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.05.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 んな訳ないとは思うけど、このブログを書くのを忘れていた間に、随分と世の中動いてしまって、なんとももはや・・・。
 えぇー、ギリシャをはじめとした、所謂ピッグスと呼ばれている国々の格付けが、べろべろになりはじめましたねぇ。直訳で「この豚野郎ぉー(何すみこだっけ?)」でいいの? まぁ、またしても世界中の投資家のお金を吹っ飛ばしたんだから、それぐらい言われてもいいのかなぁ、なんて思うけどねぇ。
 さて、そんな中、IMFから、日本にも注文が出たらしいじゃないですか。日本もあと数年でギリシャの二の舞になるよ。って雰囲気なんだとか。だから、どうにかしろよ、って。
 前にこのブログで、郵貯は国債買ってればいいんだから、楽だよなぁ、なんて書いた覚えがあるけど、よくよく考えてみると、郵貯だけじゃなく、銀行だって、すんごい量の国債を買わされているんだから、危険だよねぇ。要は、日本の国債の格付けがこれ以上下がれば、イコール、日本円がデフォルト(紙くず)になるっつぅことよ(突然落語調)。
 ギリシャとちょっと違うのは、日本円は他の国と連動ではないから、超円安になるだけなんだけど、そうすると、原油も肉も、何にも買えないよねぇ。鳩山氏が友愛の心で、米と味噌ぐらい配給してくれるのかな? 小沢氏を将軍様とか呼ぶ日も近いのだろうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.30 16:57:19
コメント(0) | コメントを書く


PR

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.