067164 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Fin's Room

Fin's Room

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

グラデーションフレ… New! chocolarsさん

新選組リアン&野久… 雪乃&ちょびさん
10分間の成功法則 エバビさん
新たなるステージへ … スーパーTAKE300さん
100夢の会 みんなの夢サポーター。夢エガキストICHICO☆さん
May 18, 2005
XML
テーマ:愛しき人へ(903)
カテゴリ:Love
「愛しい」と思う相手は『彼氏』だけ!っていう定義はないよね^^

子供も、時には親も、友達も・・・。


特に私は『彼氏』っていう「定義」もわかならくなってきてるし。
(曲がった恋愛しかできなかったから・・・・カナ?^^;;;)

「つきあっている」って基準はかなり個人差があるでしょぉ?
だから「彼氏・彼女」とかよりも『好き』って気持ちで区切ってつきあってます^^
女の子でも好きな子は好き!・・・そういう意味ね^^


いつもがんばっている大切な人が、
弱音を吐かない、そんな人が落ちていると やっぱり心配します。

どうして「大切」か?って?

いつも私に『元気』をわけてくれる人だからです^^
だから すごく大好きです^^



私も凹む時ってあるよ。

そんな時にさぁ?例えば、誰かに相談とか愚痴とかこぼしたとして・・・
その相手が 自分の言葉をはじから否定したら、どんな気持ちになる?

それが大好きな彼氏でも イヤな気分にならない?

私の場合、そんなコトがあると、わがままだけど・・・
もうその相手には 決して泣き言は聞いてもらわなくなります^^
例え、相談したいことが発生しても 意地でも相談しません(笑)

相手の相槌が「ただの社交辞令」であっても
「そんなことがあったんだね、元気だしなよ」とか
「がんばれ!」とか
「もう、がんばらなくていいよ!」とか・・・。

自分の欲しい答えだったりすると やっぱり少し、ラクになります。

それが 何の解決に繋がらなかったとしても・・・。
それでも『私がラクになった』『冷静になれた』ことは紛れもなく事実なんだから。

問題が解決するよりも、自分を癒してくれたことを すごく感謝します^^


いつも私に元気をわけてくれている子が 疲れているとき、
私には 何ができるのかな?って思いました。

無力ですね(^^;

名案が 思いつかない(--;;;

決して弱音を吐かない、真っ直ぐな子が
ほんの少しだけ、そんなとこを見せてくれたことは ちょっと嬉しかったけど。

少しは「信用」されてるのかな?・・って思ったから^^


みんな、いろんな悩みや壁や、抱えていると思うのね?

それでも、弱音吐ける相手や、泣ける場所や、元気をくれる人や・・・
そんなたくさんのステキな仲間が いるから
だから、前に進めているんだよね^^

彼氏だったり、子供だったり、親だったり、友達だったり・・・・・。



『他人は他人。勝手にしたらいい』

・・・そんなふうにホンキで思っちゃうのは 悲しいコトだと思います^^



世の中、悪い人ばっかりじゃない^^

新しくステキな仲間に出会えることだってある^^

子供に助けられるコトだってあるもの^^

がんばったら、必ず カタチになるさ!

諦めなければ 夢だって叶うよ!

笑っていたら HAPPYなこともあるし^^

シンドイ分、イイ事だって あるよね^^



私にできるコトなんて 些細なコトかもしれない。

それでも、愛しい人たちのために『何かできたら・・・』って強く思います。

そして一緒にがんばって前に進んでいきたいって願ってます^^






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 19, 2005 01:16:57 AM
コメント(2) | コメントを書く


Profile

◆FIN◆

◆FIN◆


© Rakuten Group, Inc.