129417 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

フィンランド大好き!

フィンランド大好き!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

名古屋と世界の架け橋 きしめんバーガーさん
ぶらぶらブラジル日記 Gaobrazilさん
バイヤーのんのんの… buyernomnomさん
モグMAL モグひこさん
もいっか★フィンラン… パウエル★Moiさん
2006.05.18
XML
フィンランドの人が大好きな飲み物、それはビールとコーヒー。

1人当たりのコーヒー消費量が世界一だったりします。

というわけで今回はヘルシンキのカフェを取り上げたいと思います。

<ヘルシンキのカフェ>

ロバーツコーヒー(Robert's Coffee)http://www.robertscoffee.com/
roberts-7.jpg
フィンランド版「スターバックス」的な存在のコーヒーチェーン。
1750年創業。以来7代にわたってコーヒー屋を営んでいる。(当時は「パウリング・コーヒー」)

roberts-4.jpg
1987年、ロバート・パウリグ(Robert Paulig)氏がヘルシンキのカタヤノッカ(Katajanokka)地区にコーヒー工場と店舗を構え、ここを拠点に現在ではフィンランドのみならずスウェーデンエストニアデンマークにも進出している。


roberts-3.jpg
ロバートさんのおすすめ:「Pormestarinkahvi:市長さんコーヒー」、「Helsinki Kahvi:ヘルシンキ・コーヒー

なお、「コーヒーの繊細な香りを楽しんでもらいたい」との理由から、それを相殺してしまうような香りの強いフード類は一切置いていないそうです。(プロのこだわりですね)


場所は・・・
ROBERT'S COFFEE? Olympiaterminaali( Olympiaranta 1)
ROBERT'S COFFEE? City-K?yt?v?( Aleksanterinkatu 21)

・・・ともにインターネット&ワイヤレスLAN設備あり。
(ヘルシンキ中央駅構内にも店舗があるようです。)

ウェインズコーヒー(Wayne's Coffee)http://www.waynescoffee.com/

スウェーデン発、フィンランドで人気のオシャレなコーヒーチェーン。

カジュアルな雰囲気で、旅行者でも気軽に入りやすいお店です。

ロバーツコーヒーとちがい、フードが充実しています。ケーキマフィンといったスイーツから、サンドウィッチ・ベーグル・フォッカチアまであります。

ドリンクをオーダーする際の注意点として、Lサイズだと500mlもありますので・・・雫

お店の場所はAleksanterinkatu 11、Kaisaniemenkatu 3など。


-----------------------------------------------------------------------------
いかがでしたでしょうか?

多分ヘルシンキに行ったら一度はお世話になると思います。ちょっと楽しみです♪

今回も最後まで読んでくれてありがとうございます。
banner_03.gif←あなたのクリックにキートス☆

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.26 13:19:30
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.