308603 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

思えば遠くへ来た私

思えば遠くへ来た私

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

兎遊月子

兎遊月子

Freepage List

June 12, 2006
XML
カテゴリ:手作り
あんぱん

今日は朝からあんぱん作りを決意。

息子を幼稚園に連れて行った後

ゆっくり頑張ろうと思って出かける。

でも実は困った問題が。

いや、別にあんぱん作りには支障はないんだけど。

今日と明日の二日間

一階のエレベーターの扉を替えるとの事で

この二日間エレベーターが使えないのだ。

朝出た時は早かったので

まだ工事は始まっておらず

問題なく下まで降りられたが

買い物して帰って来てみると

ものすごい音とともに工事が始まっていて

私はベビーカーと娘と買った物を抱えて

7階まで上がるはめになってしまった。

さて、今回のあんぱん作り

レシピは15個分だったけど

15個作っても食べきれないので

半分の7個作る事にする。

全ての材料を半分にして

粉をこね始めたら

ちょっと粉が足りない感じ。

後でちょっと足したりして

何とか粉もまとまり

息子を幼稚園に迎えに行ってる間に一次発酵。

もちろんエレベーターは使えないので

ベビーカーは置いて娘だけ連れて行く事にしたが

丁度眠い時間だったからか

全然自分で歩こうとしない娘。

下におろすと大泣きしてしまうので

結局ずっと10kgの娘を抱いていなければならず

帰って来た時にはもうくたくた。

お昼ご飯を食べて

ガス抜きした生地を7つに分けて

ベンチタイムをとった後

丸めたあんこを入れていく。

寝そびれた娘が絶対寝るだろうと思ったので

今度はベビーカーを持って

またまた息子を幼稚園に連れて行く間に二次発酵。

帰り道で寝込んだ娘

建物の入り口に着いたとたん

工事の大音量で飛び起きた。

仕方ないのでベビーカーに入れたまま

後ろ向きに7階まで引きずり上げ

家について娘を寝かしつけた後

やっとオーブンに入れて焼き始める。

15分も焼いたらいい焼き色が着いて

なかなか美味しそうなあんぱんの出来上がり。

ちょっと冷めた所で食べてみたけど

生暖かい普通のあんぱんだった。

でも自分でこんな物が出来るなんて

やっぱりちょっと嬉しいな。

夕方の息子の迎えは

旦那が気を利かせて早めに帰って来てくれたので

娘を置いて行く事が出来て楽だった。

でも明日は早く帰って来れないらしい。

エレベーターなしの娘連れ4往復は

相当つらい物があるので

実は今からとても気が重い私です。




blog ranking







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 13, 2006 02:44:07 AM
コメント(10) | コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

あみぷぅの日々是好… あみぷぅ♪さん
バカボン一家のてん… かっちゃん(*^◯^*)さん
チャオの国から~子… 歌花さん
三日坊子のフランス… 三日坊子さん
フランスでの暮らし PANDA88さん

Comments

新米3109@ Re:お知らせ(03/31) なんのブログにいくんですかー?気になり…
カーコ@ Re:粘り勝ち(03/29) すごい、粘り勝ちですね。
名無し@ Re:娘の初水着(06/26) ムスメたんエローい! そのプリプリのおケ…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…

© Rakuten Group, Inc.