308994 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

思えば遠くへ来た私

思えば遠くへ来た私

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

兎遊月子

兎遊月子

Freepage List

July 3, 2007
XML
カテゴリ:手作り
アプリコットタルト.jpg

この間、義弟家族がうちに来た時に

デザートにタルトでも作ろうと思って

タルト生地を買っておいたのだけど

旦那の失礼なひと言でやめてしまった私。

が、

今日ふと見てみると

その生地の賞味期限が明後日まで。

なので、

仕方なく作ったのが上のアプリコットタルト。

縁がガタガタだけど

なんか美味しそうでしょ?

でも、

生地がサクサクしてなくてダメ。

やっぱりタルト生地は自分で作るに限るなあ。

なんて

3時のおやつに食べながら思いました。

アプリコットタルト2.jpg

さて、

今日は息子の幼稚園最後の日。

なので

例年通り

朝、幼稚園に行く前に

近くの花屋でお花を買って持って行きました。

本当は奇麗なブーケを買いたかったんだけど

予算内(3、4ユーロくらい)で買えるブーケは

なんかパッとしない物ばかり。

なので

オレンジ色の薔薇を二本づつ二束

贈り物用に奇麗に包んでもらいました。

担任のピエール先生と助手のモニック用です。

私から渡すのは照れくさいので

もちろん渡したのは息子。

お昼に迎えに行った時に

ピエール先生からお礼の言葉。

夕方息子を迎えに行った時には

モニックからお礼のキス。

これは別に絶対渡さないといけない物ではなく

何かあげたい人だけあげればいい物で

あげる物も今日みていたら

鉢植えから可愛い置物まで色々。

日本のお歳暮のようなものかしら。

それにしては全然高価じゃないんだけど。

とにかく気持ちの問題なので

私は息子が幼稚園に通った3年間

欠かさずあげるようにしました。

来年の9月には娘も同じ幼稚園に行く予定だし

又同じ先生のクラスにならないとも限らないしね。

次に会った時に

気持ちよく応対出来そうだし。

ところで

明日からとうとう息子の夏休みが始まってしまう。

夏季学校の登録はまだしてないけど

今週中にはしないとな。

お金はちょっとだけかかるけど

幼稚園のように4往復しなくていいのが嬉しいわ。

娘は私と二人で退屈してしまうかもしれないけど

毎朝公園には連れて行ってあげるつもり。

何もなく無事に夏休みが終わってくれるといいな。







blog ranking





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 4, 2007 02:48:55 AM
コメント(12) | コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

あみぷぅの日々是好… あみぷぅ♪さん
バカボン一家のてん… かっちゃん(*^◯^*)さん
チャオの国から~子… 歌花さん
三日坊子のフランス… 三日坊子さん
フランスでの暮らし PANDA88さん

Comments

新米3109@ Re:お知らせ(03/31) なんのブログにいくんですかー?気になり…
カーコ@ Re:粘り勝ち(03/29) すごい、粘り勝ちですね。
名無し@ Re:娘の初水着(06/26) ムスメたんエローい! そのプリプリのおケ…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…

© Rakuten Group, Inc.