182566 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

教育ICTに興味がある人の気になる記事

教育ICTに興味がある人の気になる記事

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

ニューストピックス

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

楽天カード

2011年05月14日
XML
カテゴリ:ハーレー

さて、前回の設定は

1.AFRの設定は14.5のままで変更しない。(クローズドループのまま)。

2.AFR設定変更の替わりにクローズドループのループバイアスを全領域+800する。  ⇒これで、AFRが14.1ぐらいにまで補正される。

3.アイドリングは900RPM。

4.点火時期をアイドリング領域のみ、0°にする(ドコドコ感がでる。)。

5.中低速域も10°ほど遅角させる(低速で粘るようになるそうです。)。

 

だったのですが、結論から言うと、だめだめでした。

・アクセルオフしても2000回転から回転が落ちるのが3秒ほどかかるようになった。

・エンブレが効かなくなった。

・アフターが出る。

・アイドリング中のドコドコ感も出なかった。

何でだろうか。

とりあえず、違うマップで試してみよう。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月14日 17時57分33秒
[ハーレー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.