114208 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

From Florida with Love

From Florida with Love

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Coral Gables.

Coral Gables.

お気に入りブログ

20240614ほうれん草… New! ホテルエピナール那須さん

国際結婚した私 naked fishさん
~Mommy VS BossAnge… mizzmayさん
アレちゃんのティー… アレちゃん01さん
マイアミ日記 徒然… フランシス2005さん

コメント新着

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2010.01.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日は息子のカブスカウトのパックミーティング。

いつものことだわと思って出かけると、今日はセレモニーだよって言われた。

え、セレモニーって?と思ったら、「Arrow of Light」っていう、カブスカウト版卒業式みたいなものでした。

アメリカじゃカブスカウトは小学一年生相当の年齢から小学五年生相当の年齢まで。その上はボーイスカウト。5年生のスカウトたちがこれからボーイスカウトになるためのセレモニーでした。

インディアンの扮装をしたカブマスターが5年生スカウトにそれぞれこの「Arrow of Light」をわたし、一人一人がボーイスカウトの待つ側まで小さな橋を渡り、カブスカウトを卒業するというもの。言葉で書くとちょっとなんだけど、実際見ると結構感激します。スカウトたちが橋を渡り終わった後、今度はスカウトの親も橋を渡ります。

このセレモニーが終わると、5年生スカウトはもうカブスカウトではありません。うちのパックは今一番下のタイガーがいないので、ウルフ(2年生)、ベア(3年生)とウィブロー1(4年生)の3つのデンのみ。なんかさみしいな。って毎年同じなんですけどね。

次のイベントはPinewood Derbyと言って、木製の車のレースです。これ、重さだのなんだの細かい規約があって、それに沿ったうえで一番速い車を競うんだけど、うち、過去2年不参加でした。だってなんだかんだで面倒なんだもんスマイル

でもやんなきゃいけないよね、特に私、今年は副長だし・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.29 07:50:56
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.