616604 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

丸山敦子のお買い物ブログ

丸山敦子のお買い物ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

原村・猫の事務所

原村・猫の事務所

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2009年05月07日
XML
カテゴリ:雑貨が好き♪
 お客様からとっても楽しいメールをいただきました。

猫の事務所御中

>かまねこさんは どうしていらっしゃいますか?
>獅子の一喝があってから
>猫の事務所は閉鎖と聞きましたが・・・

こんなお返事を書きました。

>かまねこさんは どうしていらっしゃいますか?

風の噂によると、かまねこさんはその後パン屋をはじめたようです。
○○町に窯猫工房というパン屋さんがありますので、おそらくそこがそうではないかと睨んででいるのですが、詳細は不明です。ですが、いかにも暖かいのが好きなカマ猫さんのいそうな場所ですのでかなり怪しいのでは?

>獅子の一喝があってから
>猫の事務所は閉鎖と聞きましたが・・・

長い間空き家になってたのを借り受けました。獅子も、昨今の経済不況のあおりを受け、生活のためには家を貸さないとやっていけなくなったらしいのです。
ですから、うちの大家さんは、な・なんと!獅子なのです。内緒ですよ、内緒♪
もっともAーバンクの獅子座口座への振込みですので、実際にお会いした事はありません。

童話と現実がビミョーに重なってなんだか楽しくなりました。

という事で(このフリ多いですね。)、お庭でメルヘンしちゃいましょう♪

ご存知ムーミンに出て来るニョロニョロのガーデンライト

かわいくてしかもソーラー式のガーデンライトです。受光部ソーラーパネルは本体とは別。地面に差して受光します。太陽光で自動充電し、暗くなると自動点灯します。白色LEDランプを使用しておりますので電球よりもずっと長持ちです。

ちなみに、ウィキペディアによればニョロニョロとはこういう生き物です。
ここから引用_____________________________
白く細長い生き物。植物でもなく、動物でもない。「お化け」とも呼ばれる。集団で生活している。彼らはただひたすらに舟で水平線を目指している。乗員は常に奇数(1,3,5,7人など)で、ひとことも喋らず、年に一度ニョロニョロの島に集まってきては、島の中心にある気圧計に向かって儀式めいたことをする。種から生まれ、電気を食べて育つ。また、生まれた直後は特別に電気を帯びている。ニョロニョロの種は夏祭りのイブに蒔かないとだめ。
___________________________________ここまで引用
ニョロニョロの定義から申しましても、ガーデンライトにピッタリですね!!

こちらはスナフキンのガーデンライト

本家本元ムーミンのガーデンライト


これで、お庭はムーミン谷に!!
         
Enjoy your garden!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月05日 17時23分29秒
[雑貨が好き♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.