616573 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

丸山敦子のお買い物ブログ

丸山敦子のお買い物ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

原村・猫の事務所

原村・猫の事務所

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2010年01月16日
XML
カテゴリ:レジンクラフト
オマケで~す。
モールドを使った場合の作り方です。これはお弁当の中仕切り用パックです。PP製かシリコン製であればどんな名称の物体であってもモールドとして使えます。私は、100円ショップでゲットいたしました。
1、モールドに封入したい物を入れてクリスタルレジンを注ぎ一晩置きます。写真は、取り出したところ。
1、型から取り出したところ

2、1、のアップ画像です。フチの部分が盛り上がっていますので、後ほどルーターで削ります。
2、アップ画像です。

3、こんな風にモールドの下になっていた部分が表になりますので、そのつもりでデザインを考えてから作りましょう。
3、表側です。

4、ルーターで削ります。この後、裏側に布や箔を当てたりすることも可能です。その場合は、水飴状になるのを待ってから貼付けます。
4、削ります。

5、使うモールドによって形が変わります。当たり前ですが(笑)
5、色々なモールドで。
封入したのは・・・
左・・・ラビットイヤーと野バラの実
真ん中・・・野バラの実と車輪梅の実
右・・・ペーパークイリングとミルフィオリ

最後にアクセサリーに使えそうなモールドをピックアップしておきましたので、チェックしてみて下さい。

今回は、リクエストによってクイリングを封入した訳ですが、こういう機会が無ければきっと何もしなかったと思いますので、深く感謝申し上げます。

Nさんありがとうございました!!

過去ログはこちらから

手作りバレンタインアクセその1

手作りバレンタインアクセその2

手作りバレンタインアクセその3

手作りバレンタインアクセその4


ENJOY CRAFTS!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月16日 02時41分24秒
[レジンクラフト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.