495482 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

フォルツァ一家の大航海日記

フォルツァ一家の大航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

フォルツァ一家

フォルツァ一家

Category

Freepage List

Favorite Blog

Jill の航海日記 ぢる0327さん
わいんでっどあっぷ… alisha_flaubertさん
悪い海賊が逝く 悪い海賊さん
当帰ぷりん。 当帰道人さん
ドナドナ♪~徒然日記… ドナ777さん

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Free Space

戦場のヴァルキュリア3 自作バナー
■中の人は戦場のヴァルキュリア3も応援しています。

戦場のヴァルキュリア2
■中の人は戦場のヴァルキュリア2を応援しています。
Jun 4, 2007
XML
リムリナさん。
今日は消費したトラスカリを200まで回復するべく、ひたすら調達をがんばっておりました。
で、調達熟練が3350/6400まで成長し、トラスカリも200食ほど完成した後のことです。

生産した青唐辛子や、ひろったサツマイモを交易所に売却するときに、それがあることに気づいてしまったのです。
いや、すっかり忘れていたと言った方が正しいかもしれません。

ニワトリコケー(よう、お嬢ちゃん)
CV:若本 規夫

リムリナ(ンゴニの帽子バージョン)そう言えば、メリダではあなたを取り扱っているのでしたね。
ということは、養鶏Onlineができるということじゃないですか。

ニワトリコケー?(ようやく思い出してくれたのかい?)


となれば、早速調査です。
メリダでニワトリを買い取り、とりあえず鳥→卵を実行。
そして、いよいよ卵→鳥です。

卵の温め方で生産できるのは、アヒル/ニワトリ/ニワトリ×2(大成功)です。
取得した保管熟練は、それぞれ 1/1/1 となりました。

ということは、クリックした分だけ保管熟練がもらえる。ということに。

50羽のニワトリを用意したとして。
カスタムスロットに登録するなどして、レシピと生産の準備に10秒。
生産1クリックに1秒。合計50秒を1セットと考えて、2分で50の保管熟練を得ることが可能です。
時給を求めるには、単純に30倍すればよいので、1,500/hとなりますね。

うーん。マグロ漁とそれほど変わらないような…。
あと少しの保管熟練が欲しい。というときには良いかもしれません。


育てたニワトリは、調理で鶏肉にするもよし。縫製で羽毛にするもよし。
意外といいんじゃないかな。うん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 5, 2007 02:50:03 AM
コメント(4) | コメントを書く
[保管マイスターへの道] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.