429865 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

めちゃかけラウンドハンガー

めちゃかけラウンドハンガー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.12.26
XML
カテゴリ:楽器
ウチにはサンタさんが来ませんでした。

その代わり全く当てにしていなかった臨時収入があったので、せいぜい無駄づかいしてやろうと思いました。せっかくだからベースを買っちゃえ、と。

前々から「一生モノのいいベース」が欲しいなあと思っていて、いろいろ探しているんですが、どうもしっくり来るものがありません。昔、欲しかった RickenbackerやStingRayはネックが太いというか広いというか、とにかく自分には弾きづらくてダメ。今、なんとなくいいかもしれないと思っているのはStingRayより一回り小さく、ネックも細いらしいSterling。でも今のところ店頭でみた事が無いので、どこかで見かけて試奏できたら改めて考えよう、と。なんたって「一生モノ」だから慎重に選びたいし。

ということで「一生モノ」はまた今度ということにして、今回は「見た目重視のかっこいいベース」を狙います。気になっていたのはGretchの Electrotone BassとDuesenbergのStar Bass。


グレッチベース GRETSCH G6073 Electrotone Bass, TV Jones Pickups【送料無料★】


Duesenberg DBB Series "Star Bass" (BL)


ホロウやセミホロウのベースは持っていないし、弾いた事もないので興味があるんですが、ショートスケールってのがちょっと引っかかる。近所の楽器屋にはロングスケール用とPIE-ZOの弦しかないので、弦交換が面倒だなあ、と。いちいち遠くまで出かけて買ってくるか取り寄せるかしなくちゃならないし。あと値段が高い。「カッコいい」ってだけで買うにはちょっと抵抗のある値段。

他にはビザール系。

COOLなデザインベース!EastWood EEB1

これはロングスケールだし、デザインもなかなか。お値段もそこそこ。ソリッドだけどfホールは開いてるし。でもヘッドの形がちょっと不安。壊れやすそうに見えるけど大丈夫なのかな?

あちこち探していたら、両方のいいとこどりみたいなベースを見つけました。一応セミホロウでクラシックでもあり、ビザール的でもある、そんなベース。お値段もお手ごろ。昨日のうちにサクッとお店に在庫確認のメールをしたら今日返事が来たので、昼休みにお金を振り込んじゃいました。その後すぐに配送の手配もしていただけたので、たぶん明日届きます。楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.26 21:39:42
コメント(0) | コメントを書く
[楽器] カテゴリの最新記事


PR

Profile

Gabba

Gabba

Calendar

Category

Freepage List

Comments

ビンビン7103@ Re:兄弟船(07/03) いきなり申し訳ないです。 このメタルドラ…
鎌田 竜平@ Re:骨董祭(05/01) 突然失礼します汗 メタルドライバーの赤い…
くりす@ 素敵なベースですね。 はじめまして、 いつもベースが増える?の…
B太郎@ もう大丈夫?(--; 読んでいるうちになんだか昔の歯科での嫌…
B太郎@ あっ 更新されてる?! あまりに久々にコメントしようとしたら、…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.