413936 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

フリーバード・時価旅 スタッフの何でも旅行記Part.2

フリーバード・時価旅 スタッフの何でも旅行記Part.2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

オンライン予約のフリーバード・時価旅

オンライン予約のフリーバード・時価旅

Category

2010.07.16
XML
カテゴリ:北ヨーロッパ
 トロムソの街なか、ベネトンの近くにセブンイレブンがあります。

se1.jpg se2.jpg
 これが、世界で2番目に北にあるセブンイレブンです。
 2番目でも、なかなか感慨深いものがありますよね。これでもじゅうぶん満足な気がします。

 一番じゃなきゃダメなんですか? 二番じゃいけないんですか?

 うーん、やっぱり、ダメなんです。ここまで来ておいて、一番に行かないなんてことはできません。

se3.jpg
 そんなわけで、スカンジナビア航空の空港バスに乗って、トロムソ空港までやってきました。バス代はマスターカードで払えます。

se4.jpg
 トロムソ空港。海と、雪の山が見わたせる空港です。

se5.jpg
 出発案内には北国の都市がズラリと並びます。
 なかでも注目は、「Longyearbyen」。ここは、北国の中の北国。ノルウェー領のスバールバル諸島にある空港です。このあたりです。地図を縮小していくと…、なかなかとんでもない所ですよね!
 ここが、普通の人が飛行機で簡単に降り立つことができる、最北の地です。
 でもそこにはセブンイレブンがありませんので、今回は見送ります。

 では、いよいよ世界最北のセブンイレブンとのご対面です。

se6.jpg
 空港ロビーの一角にあるスペース。
 これこそが、世界で最も北にあるセブンイレブンです。4万店以上の店舗の頂点です。

se7.jpg se8.jpg
 店内の様子。

se9.jpg
 ファーストフードのような役割も果たしています。

 ここで、ピザとコーラのセットを買い、街に帰るバスを待つあいだ、空港ロビーでいただきました。

 なお、お店の人に「ここが世界最北のセブンイレブンだよ。このために、わざわざ日本からやってきたんだ」と話したところ、「I can't understand!」と言われました。英語が通じなかったのか、それとも行為そのものが理解されなかったのかは謎です。

 そんなわけで、世界最北のセブンイレブンを目指す旅、いかがでしたでしょうか。
 実は、旅は、この後もまだまだ続きますが、それは後日こっそりアップしていきますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.18 23:11:14
コメント(0) | コメントを書く
[北ヨーロッパ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.