ヒグマはともだち ~This is a "Fantasy Life" on a Milletian

2018/11/20(火)12:23

[イベント]ハロウィンの悪童たち 概要

イベント(106)

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 公式お知らせ:​https://mabinogi.nexon.co.jp/notice/eventBoardContent.asp?ix=6861​ ​​​​​イベント期間: ​2018年10月24日(水)メンテナンス~2018年11月21日(水)メンテナンスまで​ イベントイメージ動画(韓国版) 本イベントのエピソードクエストは週替わりで追加されていくようです。 現段階では取り急ぎの記事となりますが、随時更新して参ります。 代表キャラクター設定 イベント期間中、フェスティアのアドベンチャーゾーンに出現する NPCアイスリンから代表キャラクターを決定後、クエスト​「真夜中の騒ぎ」​を進行する事ができます。 ​​エピソードクエスト1「アイスリンの夢」​​ ​進行可能期間:2018年10月24日~11月21日​ エピソードクエスト1は代表キャラクター選択後、アイスリンから受注できます。 最初は会話のみで進行していきますが、クエスト進行中にアイスリンからもらえるアイテム黒いペンダントの欠片を使用すると ミッション「雨が降る夜の共同墓地」が開始されます。 ミッション内で古い包帯を規定数集め、アイスリンに渡す事でクエストを進めることができます。 ミッション「雨が降る夜の共同墓地」では制限時間である5分の間に、墓地内に点在する 墓石をクリックすることで、古い包帯がたまに手に入ります。 (ミッション内では回復アイテム以外は使用できません。ペット召喚も不可となります) 墓石を調べていると時々出現する怒ったミイラサーバント各種は攻撃が通じない上に 移動速度が速く、多数出現させるとあっという間に囲まれてしまいます。 ​(大半の攻撃が1ダメージとなる上に高ライフのため  まともにやると時間内に倒すのは困難ですが  高ランクヒュドラ錬成を使えば、倒す事は一応できます) ​ 移動速度が遅い人間キャラでは極めて不利なので、行進曲や 護られし者の足取をセットしたシールドオブトラストなど 移動速度を極力強化させて上手くかわしながら墓石を調べていくのがいいでしょう。 墓石を調べているとたまに出現するハロウィンコフィンミミックは オニキス、高級オニキス、さすらい者のアミュレットのどれか一つが確定で手に入るので 出現したら全力で倒しましょう。 制限時間の5分を迎えると「MISSION FAILED」と表示されますが 本ミッションにはクリア条件自体がないため、古い包帯さえ必要分集まれば問題はありません。 狙うものを全て狙ったら、時間切れを待たずにEXITで出てしまって大丈夫です。 ​「アイスリンの夢」​を完了すると、以降、アイスリンから デイリークエスト「アイスリンを手伝う」を受注可能となります。 ​(「アイスリンの夢」完了直後、及びログイン時に自動で降ってきます。午前7時更新)​ 内容は同じくミッションを通して共同墓地で古い包帯を3個取ってくるというものですが 当日分追加でハロウィンステッカーがもらえるので是非ともチャレンジしてみましょう。 エピソードクエスト2「緊急!救助要請」​​ ​進行可能期間:2018年10月31日~11月21日​ エピソードクエスト2はエピソードクエスト1完了後以降に ティルコネイルのヒーラーの家NPCディリスから開始となります。 ティルコネイルのNPCブラン、イメンマハのNPCローク、ダンバートンのNPCキャリー等と 会話をして進行していきます。 途中巨大吸血コウモリの血を持ってきてほしいと要求されます。 巨大吸血コウモリはガイレフ地域でフィールドボスとして時々登場。 (出没時間は近辺の魔族指令書で確認することができます) 巨大吸血コウモリは倒す事はできませんが、攻撃を加え続けていると 巨大吸血コウモリの血がインベントリに入る事があります。 巨大吸血コウモリの血をブランに渡す事でクエスト完了。 直後降ってくるデイリークエストもこの巨大吸血コウモリの血を持ってくるというものです。 他のデイリークエストと併行して追加のハロウィンステッカーが獲得できるのでお見逃しなく。 ​​※前日分として入手した古い包帯、巨大吸血コウモリの血などのデイリークエスト用アイテムは​​  翌午前7時の更新時間を迎えてから再ログインやチャンネル移動を行うと消滅します。  翌日分としては持ち越せないので要注意です。 エピソードクエスト3「フレイザーの呼び出し」​​ ​進行可能期間:2018年11月7日~11月21日​ エピソードクエスト3はエピソードクエスト1、2完了後以降に イメンマハのレストランNPCフレイザーから開始となります。 同じくイメンマハレストランのNPCローク、ダンバートンのNPCキャリー等と 会話をして進行していきます。 キャリーとの会話を通じて青いペンダントの欠片を3個獲得できます。 これを使用するとミッション「ロークの悪夢」がスタート。 *青いペンダントの欠片はミッションに失敗して手持ちがなくなった場合  キャリーに話しかけることで再びもらえます。 ミッションはRP形式となり、プレイヤーは悪夢のロークとなって 悪夢の人間兵士たちをすべて倒していきます。 敵キャラクターは以下の構成で順に出現します  悪夢の人間兵士×4  悪夢の人間兵士×3  悪夢の人間兵士×2  悪夢の王城警備兵×1 ミッション内では悪夢のゾンビが一緒に戦ってくれますが ゾンビが一体でも倒されるとその時点でミッション失敗となってしまうので 攻撃を受けているゾンビに特に注意を払いながら、兵士達を素早く倒していきましょう。 タラの影フィールドはミッション入場時のロードが長いため、PC環境によっては ロードが終わるまでの間に、悪夢のゾンビが倒されてしまう場合があります。 対策として、あらかじめタラフィールドに移動してから欠片を使用する事で わずかにロード時間を短縮できる場合があります。 (※上記の方法も完全な対策とは言えないので要注意) ミッションをクリア後、ロークに報告すればエピソードクエストクリア。 以降はデイリークエスト​「ロークを手伝う」​を1日1回受けることができます。(午前7時更新) こちらのデイリークエストも上記のミッションと同様の内容となります。 ​*デイリークエスト​「ロークを手伝う」​で獲得できる青いペンダントの欠片は1個ですが​ ​ ミッションに失敗した際、ロークに話しかけることで再びもらうことができます。​ ​​*「アイスリンを手伝う」「ブランを手伝う」とは別に1日1回進行可能です​​ エピソードクエスト4「本当に望むもの」​​ ​進行可能期間:2018年11月14日~11月21日​ エピソードクエスト3はエピソードクエスト1~3完了後以降に ダンバートンの食堂にいるNPCキャリーから開始となります。 食堂のNPCグリニスにクエストアイテムの​デトックススープ​を渡した後 キャリーに渡されたものを持って彼女の友人を順に訪ねていきます。 クエストアイテムはキャリーが全て渡してくれるので作る必要はありません。 ブラン→アイスリン→ロークの順に訪ねた後、最後にキャリーと会話を行えば完了です。 以降は、デイリークエスト「キャリーを手伝う」が受注可能となります。 なお、クエストアイテム各種を紛失した場合はキャリーの個人商店を通じて 再び購入する事ができます。 クエスト報酬としてハロウィンステッカーに加えて、冷気が宿った髪飾りが手に入ります。 冷気が宿った髪飾り 追加エピソードクエスト「かすかな予感」​​ ​進行可能期間:2018年11月14日~11月21日​ 1~4の全てのエピソードクエストを経て、関連クエスト「彼らが呪いを解く方法」を最後まで終えると追加のエピソードクエストが降ってきます。 こちらはクエストウィンドウから確認できる内容どおり、NPCを順番に訪ねていくだけの内容です。 ミッション「去っていくキャリー」を終えた後、最後にダンバートン聖堂NPCクリステルと会話することでクエスト完了となります。 彼女の口からは、このイベントでの中心人物となった4人の正体についてある真実が明かされます。 イベントを通じてアイスリン達が気に入ってしまったという方は 是非最後まで追いかけてみて下さい。 さすらい者のアミュレットとオニキス ​さすらい者のアミュレット​は、簡単に言うならば強化可能なトーテムです。 オニキスを使って基本的なステータスを合計25回まで強化可能な第1段階と 高級オニキスを使って追加オプションを3回まで付けることができる第2段階の 2つの段階があります。 第1段階 1回につきオニキスを1個さすらい者のアミュレットの上にドラッグアンドドロップすることで 強化に挑戦する事ができます。 オニキスの代わりとして一般宝石の粉、高級宝石の粉でも強化が行えます。 第1段階では以下のいずれかが1回につき1つ付与、及び増加します。 最大生命力 最大マナ 最大スタミナ Str Int Dex Will Luck 挑戦1回につき成功、大成功、強化失敗の3種類の内のどれかの結果となり ほとんどのパラメーターで成功で+2、大成功で+4が付与されますが 強化失敗の場合は強化段階だけが進行して何も付与されません。 第2段階 25回分オニキスによる強化が終わったアミュレットにのみ実行できる第2段階では 追加オプションの付与に3回まで挑戦することができます。 (追加オプションは上書き形式のため、前回付与したオプションは消滅します) 追加オプションの付与には高級オニキスが1回につき1個必要です。 第2段階の追加オプション付与には失敗判定はありませんが オプションの種類と数値がランダムなため、3回挑戦後も満足行く結果とならない場合もあります。 確認した追加オプション一例 ​(括弧内数字は付与を確認したレベル値です。赤字は最大値となります  最大値が付いた場合は​「(オプション名)最大値が付与されました」​と出ます)​ 最大ダメージ(+3~+8) ​​​最小ダメージ(+3) 魔法攻撃力(+1~+8) 最大負傷率(+2~+10) 最小負傷率(+2) 防御(+1~+10) 魔法防御(+1~+8) 火属性錬金術ダメージ(+11~17) 水属性錬金術ダメージ(+6~+17) 土属性錬金術ダメージ(+4~+20) 風属性錬金術ダメージ(+2~+17) ナックル最大ダメージ(+5~+19) ナックル最小ダメージ(+2~+9) マリオネット最大ダメージ(+6~+19) マリオネット防御(+1~+10) マリオネット保護(+1~+5) デュアルガン最大ダメージ(+1~+20) デュアルガン最小ダメージ(+12~+15) 手裏剣最大ダメージ(+2~+20) 手裏剣最小ダメージ(+1~+16) チェーンブレイド最大ダメージ(+1~+20) チェーンブレイド最小ダメージ(+2~+20) 音楽バフスキル持続時間(+3~+9) ​ ​​​​(オプションの種類にもよりますが、付与値の幅は細工と同じく  最小値で+1、最大値で+20まであるようです)​​ (強化例) オニキスは取引、郵送可能、高級オニキス​は​取引、郵送不可です。 (ログインボーナスでもらえる​高級オニキス(60日期限)​は一度だけ取引が可能です) さすらい者のアミュレットは同種ステータスが上がる各種トーテムとの同時活性化が可能で 効果は重複します。 またさすらい者のアミュレットは​​分解スキルで高級オニキス1個を抽出することもできます。​​ (平日、アルケミマスタリ&分解ランク1、グランドマスター錬成術師才能で58%) 高級オニキスはアミュレットに比べるとミッションでは出にくいので アミュレットが余り気味で分解成功率に自身がある方はこちらで狙う方がお手軽かもしれません。 プレゼントをもらえる方法 ​​1)ログイン時にオニキス2個支給(イベント期間中毎日)​​ ​​2)連日ログインでオニキス2個&経験値上昇の黄金の実(50%)1個支給​​ ​​  週末はオニキス5個&経験値上昇の黄金の実(50%)3個支給​​ ​​​3)現実時間10分ログイン継続でハロウィンステッカー2個ずつ、最大15回支給​​​ ​​​4)連続ログイン7日の倍数の度にハロウィンステッカー50個、オニキス10個、​​​ ​  高級オニキス(60日)(取引可能)5個を全て支給​ ​​5)累積ログイン10日目はハロウィンプレゼントボックス10個​​ ​​  累積ログイン20日目はハロウィンプレゼントボックス20個​​ ​​  累積ログイン25日目はハロウィンプレゼントボックス30個​​ 6)アイスリンと彼女の友人を助ける(デイリークエストを遂行)すると追加報酬支給 連続/累積ログインボーナスは特に報酬ボーナスが大きいので、見逃したくないところです。 今が何日目なのか分からなくなった時は、アイスリンのメモを使用して確認してみましょう。 イベントNPCの倉庫 エピソードクエストのイベントNPC達を通じて集めたハロウィンステッカーと交換で 各種アイテムと交換ができます。 経験値上昇の実(100%)(30日期限) ​65個​ 経験値上昇の実(300%)(30日期限) ​150個​ ハロウィンプレゼントボックス ​25個​ ハロウィンプレゼントボックス×10 ​240個​ オニキス ​2個​ オニキス×10 ​18個​ 高級オニキス ​50個​ 高級オニキス×3 ​145個​ さすらい者のアミュレット ​40個​ キャリーのみ上記各種に加えて、彼女のエピソードクエスト及びデイリークエスト中に利用する クエストアイテムを買うことができます。 ハロウィンプレゼントボックス 自身で確認したもののみ記載しています ​(★は新規アイテムです)​ 宝石類 ​ アクアマリン(10cm) スターサファイア(10cm) ジャスパー(10cm) ルビー(10cm) トパーズ(10cm) ガーネット(10cm) エメラルド(10cm) スピネル(10cm) ​ ポーション類 ​ ライフ500ポーションRE×5 マナ500ポーションRE×5 スタミナ500ポーションRE×5 ファーストエイド500RE×10 マナポーション500SE×5 ファーストエイド500SE×5 マナライフ300×10​ スタミナライフ300×10 完全回復ポーション(イベント)(30日期限)×3 特性採集速度増加ポーション(イベント)(30日期限) 特製弱くなるポーション(イベント)(30日期限) 特製弱くなるポーションS(イベント)(30日期限) 移動速度40%増加ポーション(10分)(イベント)(30日期限) 生産失敗ポーション(イベント)(30日期限) 戦闘経験値ポーション(30分)(30日期限) パーフェクトスキルアントレインカプセル(7日期限) 専用解除ポーション(イベント) 生活スキルトレーニング2倍ポーション(1日)(取引可能回数:1) 戦闘スキルトレーニング2倍ポーション(1日)(取引可能回数:1) 魔法スキルトレーニング2倍ポーション(1日)(取引可能回数:1) 錬金術スキルトレーニング2倍ポーション(1日)(取引可能回数:1) 格闘術スキルトレーニング2倍ポーション(1日)(取引可能回数:1) 音楽スキルトレーニング2倍ポーション(1日)(取引可能回数:1) 人形術スキルトレーニング2倍ポーション(1日)(取引可能回数:1) デュアルガンスキルトレーニング2倍ポーション(1日)(取引可能回数:1) 総合スキルトレーニング2倍ポーション(1日)(イベント) 生産アイテム ​安いシルク袋(安いシルク×20入り)​ 普通のシルク袋(安いシルク×20入り) 高級シルク袋(高級シルク×20入り) 最高級シルク袋(最高級シルク×20入り) 安い生地袋(安い生地×20入り) 普通の生地袋(普通の生地×20入り) 高級生地袋(高級生地×20入り) 最高級生地袋(最高級生地×20入り) 安い革袋(安い革×20入り) 普通の革袋(普通の革×20入り) 高級革袋(高級革×20入り) 最高級革袋(最高級革×20入り) 浪漫農場 ​イチゴの種(浪漫農場)×5 トマトの種(浪漫農場)×5 ナスの種(浪漫農場)×5 キャベツの種(浪漫農場)×5 カボチャの種(浪漫農場)×5​ 浪漫農場設置物 ​棺(ランダム色) ジャック・オー・ランタン(ランダム色) ジャック・オー・ランタン墓石(ランダム色) 幽霊街灯(ランダム色) ジャック・オー・ランタンキャッスル(ランダム色) ハロウィンキャット(ランダム色) 幽霊の館​ 巨大な石膏像 ハロウィン不気味な木 ハロウィンリッチな釜 古いガラクタ ハロウィンお菓子 ハロウィンクッキー ハロウィン星クッキー ハロウィンラッピングクッキー ハロウィンラッピングキャンディー ハロウィンチョコレート​ ハロウィンかぼちゃパイ ハロウィンかぼちゃキャンディー ハロウィンかぼちゃチョコレート ハロウィンかぼちゃゼリー ハロウィン幽霊ゼリー 装飾品 ハロウィンカボチャコウモリ傘 ★巨大コウモリの帽子 ★巨大クモの帽子 ★ハロウィンパンプキンカチューシャ ★燃え上がる瞳のハーフマスク ★不気味な女王の冠 その他 ナオのソウルストーン(イベント)×2 守護のソウルストーン(イベント) 転生ポーション(取引不可) 経験値上昇の黄金の実(500%)×2(取引可能回数:1) ハロウィンキャンプファイアキット×5 巨大猫チェア 巨大カボチャチェア ハロウィンほうきブランコ ★バーマンの改善された縦型ロングカバン交換券 ★バーマンの改善された横型フラットカバン交換券 ★バーマンの改善された縦型カバン交換券 ★バーマンの特別な衣料カバン交換券 ★巨大コウモリの帽子 ★巨大クモの帽子 ★ハロウィンパンプキンカチューシャ ★燃え上がる瞳のハーフマスク ★不気味な女王の冠 (以下更新中) ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る