110954 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

そうだ、西安いこう! あっ、長崎もね。

そうだ、西安いこう! あっ、長崎もね。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

fucun

fucun

カテゴリ

お気に入りブログ

道に迷って、今、蘇… あきら@上方山さん
とし坊の青春 としひでちゃんさん
我是日本人 atsuo0715さん
おもしろすぎるぜ … つっちー★☆さん
       … 祥文0816さん

コメント新着

風任@ Re:あっという間(05/23) ご無沙汰しています。みなさんお元気そう…
りゅうLONG@ お邪魔します 久しぶりのお運び有難うございました 術…
fucun@ Re:お邪魔します(06/03) りゅうLONGさん 育てるまでもなく成熟し…
fucun@ Re[1]:ヤゴ救出作戦(06/03) 風任さん ザリガニはドブ化した用水路に…
りゅうLONG@ お邪魔します 少しゆとりが見えてきましたね(^@^) …

ニューストピックス

フリーページ

カレンダー

2022年04月06日
XML
カテゴリ:現在の出来事
かなりの期間ブログ更新せずにほったらかしにしていましたが、運営側に削除されずに残っているのですねー

ほったらかしにしている期間も長すぎて、私も6月で還暦ですよ。定年ですよ。再雇用ですよ。

何か書こうと思いましたが、これと言って題材がないので2019年5月に妻の実家(西安周至県)に行ったときの写真を少しだけアップしておきます。



あちらこちらに信号機があるのにビックリ!
それも車線ごとに。それも矢印のみ。



実家の裏庭で飼っていた鳥たち。なぜ段ボールの中で密集飼育?
それは放し飼いにすると隣の家の猫に食べられてしまうからとの事。



義母の寝室。オンドル仕様だけど今はガスで調理しているので意味ないかなあ。







小さいながらも畑があるのでキウイフルーツ、トウモロコシ、小麦などを育てている。
昔と違って栽培・出荷は業者に任せて経費差し引いた利益だけ手に入れるらしいです。

次回は西安市内の町で見かけたものの写真をアップします。

それではまた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月06日 11時23分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[現在の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.