1857941 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ると小屋(☆゚∀゚)

ると小屋(☆゚∀゚)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

りと様

りと様

サイド自由欄

カレンダー

お気に入りブログ

スマホって便利な機… New! marnon1104さん

【街角スケッチ】白… New! jiyma21さん

7/47都道府県【鹿児… ソフトパパホークスさん

「道の駅ちくら」で… Traveler Kazuさん

旅☆猫☆雑貨 coco0125さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
水樹青葉@ Re:秘境・赤岩駅(奥羽本線)(11/03) 2018年以降全列車通過となり、列車からの…
獅子乃鷲@ Re:日和山富主姫神社(宮城県名取市閖上)(09/22) お世話になっております。 名取市公明党…
獅子乃鷲@ Re:震災から半年後の閖上(宮城県名取市)(09/18) お世話になっております。 名取市公明党…
獅子乃鷲@ Re:日和山富主姫神社(宮城県名取市閖上)(09/22) お世話になります。 名取市公明党、菊地 …

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

ニューストピックス

2015.04.01
XML
カテゴリ:こども


娘は3月末に卒園し、四月から小学一年になります。

たまたま通園先の卒園式が小・中学校より遅かったため、

ニュースで目にしていたらしく、

「なんで卒業式では大人が泣くの?」と聞かれました(^^;。

私は二〜三歳くらいの時の子育てが大変すぎて、その時流した涙でひからびていたようでw

卒園式では泣きませんでした。

が、皆の前で御礼の言葉を言う時には緊張しました。

いくつになってもそうした場面では緊張しますね。。小心者なので雫

IMG_0177
IMG_0177 posted by (C)りと様

卒園と同時に仙台に引っ越したので、

桜が咲く前、梅の花満開の花見山です。

桜開花前でしたが、

梅のみでもシンプルでなかなか良さげな風景でした。


IMG_0173
IMG_0173 posted by (C)りと様

花見山の入り口近くの菜の花畑です。

 ここ一ヶ月、雪の吾妻山と安達太良山がとても綺麗に見える日が多く、

朝は飛んで行く白鳥の鳴き声で目が覚めたりと、

福島を去るのが親子共々名残惜しかったです。

 が、仙台の小学校に入学するのは考えに考えて決めたことなので、

 娘が生まれて六年が過ぎ、

 これから新たな六年間がはじまるんだな。。と、身が引き締まる思いです。

 

IMG_0175
IMG_0175 posted by (C)りと様

 上記で「二〜三歳頃の子育てが大変すぎた」と、書きましたが、

ある親族には「このまま育ったら、とんでもない子になるからね!」と言われたことがあります。

まだ、言葉をほとんど話せない二歳半の頃でした。

 その親族は娘への態度でも常時そういうオーラを発していたため、

今は娘の方から拒んでいます。子供は正直です。

いまの「大変なこと」は形を変えて現れていますが、二〜三歳頃のじっと座っていられなかったような多動は落ち着きました。

友達に優しく接する子に育ち、親バカですがその点は本当に良かったな〜と感じています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.01 12:03:42
コメント(4) | コメントを書く
[こども] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.