2031399 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Awakening

Awakening

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.06.07
XML
カテゴリ:Living

ヴァンクーバーはせっかく良い天気だったのに。。
明日からまたちょっと下り坂らしい。。。くすん。。。

さて、タイトル通り。。。。

カナダはアパートを賃貸すると、基本的にはヒーターとHotWaterは家賃に
含まれてることが多いので、電気代はさほど高くありません。

が、今住んでる所は。。。元が賃貸じゃないタウンハウスを借りてるので。。
ヒーターも、HotWaterも家賃に入っておらず。。。おまけに、HotWaterは
タンクがクロゼットにはいっており。例えばこれをお風呂のお湯とかに全部使ってしまうと。。。
電気代がむっちゃ高くなるのです。。。😿 
なので、毎日、お風呂は浸かれません。。。むっちゃ贅沢な話です。。。苦笑

そんなわけで。。ここへ引っ越しして3年が過ぎ。。。
電気代を節約するのが、どれだけ私に取ってチャレンジャーか。。。。
といっても、元から、電気を節約するのは大好きなので。。。(;´∀`)

去年はBCHydroというBC州の電気会社に節約チャレンジというのがあり、それに登録して、
前年の合計Kwから10%以上、節約したら、75ドルがもらえるというのですが、
16%セーブできて、75ドルもらえました♫

で、さすがに毎年連続で75ドルをもらえるわけでもなく。。。次に登録したら、今度は
50ドルに減ってましたが、とりあえず、去年の6月からまたチャレンジで。。。
すでに去年に16%セーブしたので、それよりもさらに10%以上は無理か。。。
と思いましたが。。なんと、14%またセーブできて、2年で30%もセーブしました!!
快挙! もうすぐしたら、50ドルのチェックが送られてきます。

節約して、返金があるってうれしいことですよね♫

電気代って、やっぱりお金払えるだけ使うべきではないと思います。
日本なんて、電気使用で、ヒートウェーブなんてのもあるし。。。
必要な時だけ使うってのが原則だと思います。

ちなみに。。。我が家は、使わないもの、冷蔵庫と電話機以外は、全部コンセント抜いてます



【はじめての方限定!一冊無料クーポンもれなくプレゼント】暮らしの節約アイデア なるほど、らくらく、すぐできる【電子書籍】[ 新生活研究会 ]


電気だけで保温♪月々約5000円、1年で約64000円も節約!?(節約グッズ バス 節約 ガス代 省エネ あったかグッズ 浴槽 保温 保温器 風呂バンス 600)節約グッズ◆年間約6万も!?!?【送料込!!ポッキリ価格】【風呂バンス600】(節約グッズ バス 節約 ガス代 省エネ 節約グッズ お風呂 風呂場 あったかグッズ 浴槽 保温 保温器 バスグッズ 風呂バンス 600 光熱費 節約 湯沸し バスヒーター)


健康・料理・美容・家事・節約……生活のす超(ウルトラ)ミネラル活用事典 健康・料理・美容・家事・節約…生活のすべてに!/八藤眞【2500円以上送料無料】










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.09 02:08:23
[Living] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.