451155 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

藤乃つばさ

藤乃つばさ

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2006年03月07日
XML
テーマ:子供の病気(2166)
カテゴリ:病気
朝も熱がまだ高めだったし、一晩戦った後だし、休養した方がいいだろうと思って今日は保育園をお休みさせました。

しかし、いくら言っても

「はるちゃん、おやすみ?」

と聞くゆうしゃん。

NG(-_-;)(;-_-) チガウチガウ、ゆ○たがおやすみ」

とその度に言ってたなぁ~ほえー

でも

「行って来ます」

と言うと

「いってらっしゃい」

と手を振っていたので、解ったみたい雫

そういえば、保育園へ行って姿が見えないと

「ゆ○たは?」

と心配してくれる子が多くなったなぁ。


熱が高めのワリには元気で、朝はおにぎりにしてあげたら食べてくれたし、コーンフレークも合間にポリポリ食べてたし、水分も摂っていたし、お昼ごはんにヤキソバを買ってきたらチビチビながらも夕方までには(大人1人前)半分以上食べてあったグッド

いちごもパックの半分は食べてあったなぁ。

これだけ食べてくれれば、少しは治るのも早いかな?
早いといいな~ウィンク


薬も効いたのか、夕方には元気もバリバリ全開!
おはるしゃんが帰ってくれば、二人でバタバタと大騒ぎ。

これだけ元気なら、明日は大丈夫かな?


今日はおはるしゃんを迎えに行ったら、先生が一人一人に卒園式で言う
「お別れの言葉」の担当箇所を教えていた。

今年は二人共セリフをちゃんと言えるかな?

特にゆうしゃんはどうだろう?
昨年は送る側の言葉も言えたし(園長先生がそれだけで感動してたっけなぁ)、毎日繰り返し言わせていけば、パターンは覚えるのでイケるんじゃないかなぁ?と思う。
後は周囲の子達が頼り。

後数週間で保育園ともお別れ。
悔いのないように、保育園生活を満喫してほしいと思います。


ランキングバナー←ね、眠さ限界・・・。朝早くから二人に起こされたしね・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月08日 00時31分26秒
コメント(6) | コメントを書く
[病気] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

父の日に ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

 マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
 育めんパパ@ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
 育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.