451174 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

藤乃つばさ

藤乃つばさ

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2009年08月29日
XML
今乗っている車は、昨年購入したゼストの福祉車両。

お父しゃんの車を下取りして購入し、私がその前に乗っていた車をお父しゃんがしばらく引き継いで乗っていたのでその保険もそのままで、1年間ゼストの方は他の保険会社に入っていた。

で、前の車の保険が満了になる前にお父しゃんも新しい車を買ったので、任意保険の等級を保留して、ゼストの保険が満了になった時にその等級を引き継いで今お世話になっている保険会社に入ろうと思ったけど。


「書類に不備があって通らなかったんです雫


と、昨日保険会社から電話が。

なんでも、取得日から1年以内じゃないと、保留にしていた等級が使えないらしいびっくり

保険に入ったのが17日。

車検の登録日が11日となっていた為、その1週間超過がNGだったと。


涙ぽろり

今まで無事故で保険金を請求したことがなかったので20等級になっているのですが、このままだと、新規の6等級からスタートとなり、掛け金も高額になっちゃうって(ToT)だ-。


そんな~号泣



で、解決策として提案されたのが、名義をお父しゃんに変更すること。

所有者を変更することで取得年月日が変るので、その車検証とって貰って手続きをすればOKだと。


なんかへ~ん!

保険屋さんの話だと、どこの保険会社もそういう規約になっているっていうけど、なんで取得してから1年以内の車じゃないと保留の等級が使えないのぉ~~?

私も当事者になって初めて知りました。


(;-_-) =3 フゥ

なんか最近書類に振り回されっぱなしだなぁフカイタメイキ(;д;)=3=3=3=3。


で、お父しゃんに聞いたところ、やはり腑に落ちない様子でしたが、後々の面倒がなければいいよと言ってくれました。
※車検証を変更することで、それに付随する変更とか面倒なことがないか?心配なのよね。

保険屋さんの話では

「税金の関係で、旦那さんの名前で軽自動車税が行くことになるだけ」

って言ってたけど・・・。


ε-(ーдー)ハァ

変更手続きに行く場所って、遠いんだよね。


もう大変だよ~(T0T)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月30日 01時23分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[お母しゃん(私)のこと] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

父の日に ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

 マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
 育めんパパ@ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
 育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.