451018 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

藤乃つばさ

藤乃つばさ

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2009年09月16日
XML
昔風に言うと、旗振り。

交通量の多い交差点に立って、登校する小学生の安全確保&見送りの当番が今年も回ってきました。

・・・が、お母しゃんはどうにもこうにも、こういう誘導が下手くそでして。

毎回終わる度に反省しきりです\(__ )。

とにかく、今日もみんな何事もなく無事登校して行ってくれたので(^。^;)ホッでしたが。

※記録ノート見たら、みなさん『子ども達が登校するとき元気もないし挨拶もない』と指摘していたなぁ。イマドキの事情(不審者もいるから、うかつに挨拶出来ないとか?)も反映しているのか?それとも朝っぱらからお疲れか?それとも私が怖いんか??


今年は、時間の途中で近くの高校生を誘導する交通指導員さんが立ってくれていて、上手に誘導してくれるのでとても心強いというか、見本になるというか、ありがたいな~と思いました。

毎朝、ゆうしゃんの送りで通る時もいらっしゃるのですっかり顔見知りですが(^^;;;。


とにかくみなさん。

歩くときも、自転車の運転も、車の運転も。

安全確認しっかりお願いします<(_ _)>







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月17日 00時52分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[お母しゃん(私)のこと] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

父の日に New! ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

 マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
 育めんパパ@ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
 育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.