451052 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

藤乃つばさ

藤乃つばさ

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2010年05月16日
XML
カテゴリ:お出かけ
今年もお父しゃんに誘われて行ってきました、茶摘フェスティバル。


茶摘会場へごあんな~い(笑)

まずは茶畑へと( ^^)ρ( ^^)/ ごあんな-い



お茶摘み

お茶の手摘み体験をして



新茶ゲット!

摘んだ葉っぱを渡して新茶をゲットです。


今年はちょっと葉っぱの生育があまり良くなかったような気がしました。

天候不順のせいかなぁ?


富士通N工場の敷地で開催しているのですが、今年はおはるしゃんが

「見たい!」

って言うんで、


昔のコンピューター実演

リレー式コンピューターっつう大型機械の実演を見ました。



計算式

この計算式をやるっていうんですが、



ガチャガチャガチャ!!

っつうけたたましい音が響く中、計算終わるまで30分かかるとか。


・・・今はふつーの計算機でもすぐ出来ちゃう計算式だそうです(汗)

なんでも飛行機の設計に使ったそうですが、今のお金で何億円もした代物だそうです。


これを見た後は、コンピューターやパソコン、家電、プログラムなんかの展示をちょっと見学して、焼きそばやちらし寿司やカレーなんかの販売をしている食堂へ行って食事。

恒例のお茶の天ぷらも食べたりしましたが、今年はカラッと揚がっていておはるしゃんも

「美味しい!」

とか言いながら沢山食べてくれました。


模擬店では、小まんじゅうを買ったり、クッキーやシフォンケーキを買ったり、おはるしゃんがダーツに挑戦したり。

今年もいろいろイベントが開催されていましたが、


お茶の手もみ体験中

おはるしゃんが手もみも体験してきました。



なかなかの労働だったようです。

手もみでお茶を作るのは、手間隙かかるんですね。

せっかくなので・・・と、作ったお茶を少しだけいただけて、家で淹れて飲んでみましたが、いやはや、よく出て苦かったです泣き笑い


いろいろ体験出来た茶摘みフェスティバル。

楽しかったです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月16日 23時19分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

父の日に New! ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

 マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
 育めんパパ@ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
 育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.