451087 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

ふじのさんのぐだぐだ日常日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

藤乃つばさ

藤乃つばさ

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

2010年05月23日
XML
カテゴリ:お出かけ
お泊りはコテージタイプの宿泊施設。

お父しゃんの会社の保険組合の補助が出るところです。


泊まったとこ

泊まったとこは一部こんなカンジ


二階もあって、和室になってて、私とおはるしゃんがこの下のベッド、お父しゃんが二階の和室に布団敷いて寝ました。

毎度のケチケチプランの為、夕食ナシの朝食付き。

自炊出来るようになっていたので、夕食は食材買ってきてみんなで作って食べました。

お父しゃんが焼きそば、私とおはるしゃんはおはるしゃんの希望で野菜炒めを。

どっちも美味しかったです。

おはるしゃんはみんなで作って、大皿に盛ってめいめいで食べるスタイルがとっても気に入ったようです。

お風呂はコテージにも付いていますが、フロントの建物にも大浴場がありました。

とっても熱かった~(T▽T)アハハ!


朝食は、パンとサラダと飲み物がバイキングスタイルで出ました。

いろいろなパンをその場で焼いてくれて、焼きたてが食べられました。


2日目は雨。

歩きまわらず、これをやったら帰ろう!ってことで、


陶芸体験

陶芸体験をしました。


1kgくらいの粘土を貰い、見本を見ながら好きな作品を作って行きます。

最初にお店の人がやり方を教えてくれましたが、


おはるしゃんの手さばき

あんまり覚えちゃいないんだよね~雫



悪戦苦闘しながらも、それぞれ二つづつの作品を作って置いてきました。

後で上薬も塗って焼いてから送ってくれるそうだ。

1~1ヶ月半くらいかかるって。


・・・ゆうしゃんの学校で生徒が作った陶磁器買ったことがあるけれど、実際作ってみて、

ゆうしゃんの学校の陶芸班はすごい!って思いましたm(_ _"m)ハハー!


お初体験もいろいろあった、今回の旅でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月30日 23時51分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

父の日に New! ひいちゃんファミリーさん

☆★手作り大好き!主… パディントン1969さん
ゆるゆるといこう たかっち。さん
スマイル上原の泣き… スマイル上原さん
自閉症の子と共に ビーチエントリーさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
なぎさのゆるゆるサ… なぎさ0701さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん

コメント新着

 マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
 育めんパパ@ 育めんパパです。 育めんパパです。 ブログを更新しまし…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ 少し前にブログの方へコメントさせていた…
 育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
 藤乃つばさ@ 育めんパパさん へ はじめまして。 訪問ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.