ただのデブのブログ

2024/05/01(水)05:34

水俣病啓発の日   5月1日

何の日(5210)

 応援ありがとうございます。  水俣病啓発の日  1956年5月1日、​​熊本県水俣市の保健所へ市内のチッソ附属病院から「原因不明の奇病」の報告​​があり、これが水俣病が広く知られるきっかけとなりました。  化学工業会社であるチッソが廃液を流し、その海域・流域で​​有機水銀を含んだ餌を食べた魚介類​​をある程度の頻度で摂食することにより発病しました。原因の解明、因果関係等、​補償に絡んだ訴訟​はまだ続いています。 ​ ​ ​​​​ ​​​5月1日 誕生花:ミツバツツジ  花言葉:​​節制​​​​​ ​​​大手電力、8社が最高益 燃料価格下落、値上げも寄与​​​  大手電力10社の2024年3月期連結決算、北海道、東北、中部、北陸、関西、中国、四国、九州の8社の純利益が過去最高となった。火力発電の燃料価格が下落したことが要因。前期の純損益は燃料価格高騰で8社が赤字だったが、一転して全10社が黒字を確保した。一部の社は、電気料金の値上げも寄与した。  円安で燃料価格も上がるでしょうから、今後は厳しく、電力料金値上げは避けられないでしょうね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る