私と楽天の歴史
ちょっとブログの練習がてらこれまでの私の輝かしい(?)楽天歴を勝手に振り返ってみたい。ぬーたんの楽天ことはじめ楽天で初めて買った(と履歴が言ってる)のがまったり声が素敵なつじあやのさんの「つじベスト」←楽天商品比較ナビへ2008年12月21日という風に、履歴に残っております。ジブリの、猫の恩返しのテーマが好きで買ってみたのだ。もう細部は忘れちゃったけど、それまではamazonを愛用していたんだけど、竹中半兵衛の小説を買ったら新品なのに色褪せた本が送られてきて、それでしばらくネットショッピングが嫌になってやはり本屋最高!てな感じになっていたんだと思うつじベストは名曲の集まりだった。楽天ポイント増大のきっかけは旅行だった!その前後は、市場やブックスよりむしろ楽天トラベルを使っていたと思う。2008年は、私の旅行狂元年である。最初の頃はレギュラーとシルバーを行ったり来たりでランクは全然気にしてなかった。そのうち、旅行に行きまくり楽天トラベル使いまくりの日々になり楽天ブックスで歴史小説とかお城の本とかを買いまくるようになった。するとどうでしょう!ほっといてもゴールドやプラチナを行ったり来たりするように。ダイヤモンド会員は、途中で確か創設されて、当時の利用頻度では到底到達できたもんじゃなかった。たまに行ってもすぐ落下だ。そのうち、楽天のクレジットカードも日常的に使うようになり結婚する2013年前後にダイヤモンド会員でほぼ降格をしなくなった。←楽天カード(クレジットカード)ちなみに、ゴールドカードへの移行は何度か検討してやめた。多分、年会費分のポイントはここ数年は余裕でバックできるくらい(損益分岐が適当だけど約1万円/月)楽天市場で購入していると思うが、基本的にそんなに買うのは家計的に良くないと思うからだ。ポイント倍付の条件が「楽天市場で」というのも落とし穴であり、個人的にリスク視している。年会費2200円(税込)は、私は怖い。空港ラウンジも使わないし。結婚前後でダイヤモンド会員に固定楽天ポイントクラブのアプリを開いてみたら2020年1月時点でダイヤモンド会員キープ 7年5ヶ月目!と讃えてくれていた(もっと沢山特典欲しいところだね)。通算獲得ポイントも、もうすぐ70万ポイントということで全会員の上位1%に入る!とのこと。これって凄いのかしら(もっと沢山特典欲しいところだね)?PontaもTポイントも少しはやってるけどほとんど楽天ポイントに集約されるライフスタイルになっている。良い鴨と言って良いだろうwリワードとかウェブ検索とか、チマチマやっていると2、3ヶ月に1回ほど発売される、ONE PIECEの単行本は毎回そのポイントで買っちゃってお釣りが来るイメージだ。←楽天insightは60〜200ポイント/月くらいかな。結果的に楽天ポイントに集約色んな人がポイントについて言っているのを見るけど個人的には、どれかに集約した方が使いやすいし結局は貯まりやすいんじゃないかなぁと思ってそうしてる。というわけで(どういうわけか)ダイヤモンド会員の優待は初めての方とか初回ログインとかに手厚いので(今更初めてのサービスなんてほぼ皆無である)何年も使っている人への優待もお願いしたい。と勝手に願っている。あと、ヨドバシも結構良いんだよな。おしまい。