カテゴリ:カテゴリ未分類
こんにちは。薬剤師の峯村ふみ子です
先日ご来店のお客様はご夫婦でリュウマチで通院しています。 奥様が15年位前に発病、ご主人様は4年位前に発病。 奥様が夫婦でリュウマチになるのはどうしてですかと聞いたら、同じ物を食べているからね。 とおっしゃったと先ほどらくだにいらしてお話ししていました。 牛乳やヨーグルトなどを止めてね。とらくだではその訳を繰り返し説明してきましたが、 カルシウムが取れなくなるしヨーグルトなどを止めるのは思い切らないと出来ないわね。 とおっしゃりながらお帰りになりました。 私の長女は喘息、次女はアトピー皮膚炎でふたりともアレルギー体質、ある先生からあなたの食事がアレルギーの病人を作っているのよ。 と指摘され漢方と食事の改善で完治しました。 しかし先ほどお帰りになったお客様は乳製品が止められません。ヨーグルト信者のようにさえ見えます。 この方以外にも乳製品を離せない人があります。 乳製品はアレルギーの炎症を始め乳ガン大腸がんなどの疾患も発病させやすいこともわかっています。 控えたい食品の仲間です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016年07月20日 13時10分51秒
コメント(0) | コメントを書く 【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
|