144674 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

funfunインファントマッサージ教室 petite room

funfunインファントマッサージ教室 petite room

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

♪funfun♪@ dannyさん ツリーハウスを作るのはもちろん、ツリー…
danny@ Re:ツリーハウスビレッジ!! ツリーハウス、すてき~♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.…
♪funfun♪@ heart*さん ありがとうございます☆ とっても緊張して…
heart*@ Re:放送中~☆(05/18) ご活躍ですね☆ 益々のご活躍を楽しみにし…
♪funfun♪@ ハートノートさん ありがとうございます♪ 神戸もかなりイン…

Category

2007.10.04
XML
カテゴリ:子ども・家族
 私たちの時代のドッヂボールといえば、四角い陣地の中でのドッヂボールでしたよね。

 でもイマドキは、サバイバルドッヂボール!
うちの子、学校の休み時間は毎日サバイバルしてるらしいです。
 
 陣地などなしで、ひらすらみんなにボールを当てるんだって♪


 こないだも、うちにお友達が数人来て、うちの中でサバイバルドッヂが始まりました。

 会話がすごい!

「ひとり2基
 サービスタイム2回
 ジャングルジムあり
 肉づか・つまみあり
 ボンバーあり
 パンチなし
 ボールガードなし、だよ!」
「OK☆やろうやろう」

 なんのこっちゃ??
全然わかんないです。
 
 肉づかっていうのは、肉づかみのことで、ボールの皮?肉?をむぎゅって握って投げる方法みたい。

 家が壊れそうです・・・

 
 
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.04 20:48:03
コメント(4) | コメントを書く
[子ども・家族] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.