345864 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ふんわりfuのtokidokiブログ

ふんわりfuのtokidokiブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04

カテゴリ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.05.26
XML
カテゴリ:買い物
学童に消毒スプレーや小さいサイズのウエットティッシュを持っていきたいので、行ってきました。

ダイソー:空のスプレーボトル・ウエットティッシュは一家族1つ、3枚100円のマスクは5つまでの制限あり。



購入したスプレーボトルは50ml(ポリエチレン、アルコールNG)でポケットポーチにぎりぎり入るけど、25mlがあったらいいなと思いました。アルコールNGだったのですが、とりあえず今日から入れてみて、学校再開まで1週間あるので容器の状態を見ていきたいです。

ビニールコーティングのティッシュケースには、画像のミニサイズの除菌ウェットティッシュをいれまいれました。パンパンです。

キティちゃんのポーチには子ども用マスクを入れる予定。

大きいウェットティッシュケースは、家用。
プーさんは、これしかなかったのですが、携帯用につけようと思います。


画像のマスクは、ホームセンターでアイリスオーヤマのマスクで7枚298円でした。山盛りでした。
500ml・700ml・1000mlの空ボトル(198円~398円)もアルコールスプレーの隣に置いてありました。

韓国や中国製のハンドジェルも500ml980円で山盛り。50枚1998円のマスクも山盛り。キッチン除菌も山盛り。

こっちでも日常が戻りつつあるのかなと思っていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.26 14:48:52



© Rakuten Group, Inc.