104111 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

古狐(ふるぎつね)

古狐(ふるぎつね)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年05月01日
XML
カテゴリ:映画
人気連続TVドラマ『SPEC』の劇場版

特殊能力を持った人達による犯罪に、警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係の天才捜査官、当麻(戸田恵梨香)と熱血刑事、瀬文(加瀬亮)が立ち向かう異色刑事ドラマ。
thum_a.jpg
(C) 2012「SPEC~天~」製作委員会

奇抜な発想と展開、キャラクターの魅力に惹かれ、TVシリーズはとても楽しませてもらいました。
一部、”ジョジョの~”のパクリなんじゃない?という声もあったようですが、それはそれとして、あの「ケイゾク」から繋がる世界観は十分魅力的でした。

TVシリーズの終了後、今回の劇場版に繋がる物語として、TVスペシャルドラマ(翔)が放送され、それに続く物語が今回の劇場版『SPEC~天~』となります。

登場するキャラクターは、相変わらず、というか益々ぶっ飛んだ感じになっていて、いわゆる超能力者である「スペックホルダー」の能力も、TVシリーズから比較して、とんでもない事になってきています。

正直、私的には”ちょっとやり過ぎじゃない?”と言う感じです。

実際、TVスペシャルの時から、ドラマの方向性がおかしくなってきた感じで、特殊能力とナンセンスなシーンばかりが派手で強調されてしまい、当初のTVシリーズにあった、ギャグとシリアスと不条理とリアリティの、緊張感ある絶妙なバランスが崩れてしまっていました。
T0010962a.jpg
(C) 2012「SPEC~天~」製作委員会

新たに登場したスペックも、(翔)編の、音を消すスペック以外はつまらないものばかりだったし、餃子ロボットの登場に至っては”最低”の感があります。

当麻の左手に隠された秘密(スペック?)の展開も期待はずれだったし、ドラマ『SPEC』ファンとしては、とても残念な内容でした。

大体、予言とか神とかいう発想が出てきちゃったら”違う”でしょ!?
堤幸彦さん、何やってんの?って言いたいです。

私は、絶対的優位なスペックホルダーを、その頭脳で打ち負かしてゆく当麻の、あの「頂きました!」が観たいんだよ~失敗

さんざん言いましたが、きっと完結編も観ちゃうんだろうな涙ぽろり

公式サイトはこちらです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月01日 09時32分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.