ふしぎちゃんのページ

2011/11/07(月)09:57

駐車場がしまっちゃった

車のお話(9)

超久しぶりに、日記のメンテナンスを行いました。 日記の整理、ロゴマークの変更などなど。 やっと終わったので、さっそく日記です。 昨日埼玉県越谷市にあるイオンレイクタウンに買い物に行きました。 車で行ったのですが、いつも電車を利用するパーク&ライド方式で 行くことにしています。 車の燃費がものすごく悪い(リッター5km程度)なので、少し 離れたコインパーキングに駐車して、電車で移動するのです。 昨日はレイクタウンから電車で15分程離れた武蔵浦和駅近くの コインパーキングに車を止めました。 入口に「24」 と24時間営業をうたう大きな看板があり、 時間単価もまあまあお安く、ここにしようと止めました。 買い物をして夕食をとって、22時50分頃コインパーキングに 戻ってくると駐車場の建物の明かりが消えているので、??? 駐車場はスーパーの上にあるのですが、エレベーターが見つからない。 入口はどこ? とスーパー周辺をウロウロ。 結局車の出入口のスロープの前まで来ると、電気が消され真っ暗闇! え~~~~~~~~ 閉まってる!!!   なんで? 24時間じゃないのぉ~ 入口横の看板に「22時以降は出庫できません」の小さい文字が! でも、出入り口の上には、タ※ム※24 の、すごく大きい文字が! 出入り口の24の文字にだまされて、下の看板の詳細を見落とした。 こんな小さい文字で書かれたって、走っている車からは読めないつうの! しかたなく駐車場の運営会社に電話をしてみたら、問題の駐車場が 管理センターで見つからないって、どういうこと? しっかりしてよ! 電話をかけているとスロープの上から3人の人影が近づいてきた。 警察官2名と警備員1名! 藁にもすがる思い出、警備員に話した。 「車入れたのに、出せないんだけど? 24時間営業じゃないの?」 なぜ警官が一緒に来たかは?? すると、警備員さんが 「ここはスーパーの営業時間に合わせているので、22時から車出せ ません。」 隣の県から来たことを告げて、今からじゃ、電車で家に帰れないというと 「本当はダメだけど、今回は特別に出していいですよ。チケットの機械は まだ動いていますから」と告げられ、安堵。 警官2人と警備員1名とが出入り口で待機している間に真っ暗のスロープを 携帯の明かりを頼りに駐車フロアへ。 当然、止まっているのは、うちの車だけ! 広い駐車場にポツンと 主の帰りを待つ愛車の後ろ姿が妙に寂しそうに見えた。 家族と、「そういえば車止める時も、駐車場で警察官が何かを調べていた よね~」と話だし「そうだね~もしかして、うちらを車上荒らしの犯人と 間違えて、やってきたのかもね~」と大笑い。 きっと、入口を探してウロウロしていたのを監視カメラで見ててて勘違い したのだろうと思う。 何はともあれ、無事出庫し、出口で警備員にお礼を言ってから帰宅の途に つきました。 もう少し遅くてシャッター締められてたら完全にアウトでした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る