1409546 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

府中家具店長

府中家具店長

カレンダー

お気に入りブログ

PENSION L… PENSIONER TOMさん
ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
渡良瀬橋 kyoto dollさん
みんな ともだち ふーみん*さん
気ままなブログ カーパス0166さん

コメント新着

府中家具店長@ Re[1]:強盗傷人で懲役10年(06/10) 写真が好きさんへ 全くその通り、 舐めら…
写真が好き@ Re:強盗傷人で懲役10年(06/10) 最近、理不尽な判決が多いよね 広島県では…
府中家具店長@ Re[1]:熊 !!(06/07) カメラ小僧さんへ 東出雲でも最近はクマ…
カメラ小僧@ Re:熊 !!(06/07) 宍道町には、石宮神社があります。 出雲風…
府中家具店長@ Re[1]:探してます(05/29) 写真が好きさんへ 宝くじが当たったらさ…

ニューストピックス

2019年12月21日
XML
カテゴリ:店長日記

 今朝の地元紙、故郷頓原の​大しめなわ創作館​を師走スケッチとして取り上げています。



 地元の農産物を販売するぶなの里、宿泊施設を備える宴会・会議場、幼馴染みの戸田雅之が生産する『平飼い有精卵 お日さま王子』を使用する親子丼やワニ(サメ)フライ定食が人気のレストラン、等々を有する国道54号線沿いの​道の駅とんばら​に隣接する大しめなわ館、相乗効果は抜群になるはずでした。

 しかし大しめなわ館が会館した翌年、平成27年(2015年)3月には島根県松江市と広島県尾道市を結ぶ中国やまなみ街道が全線開通、しかも質の悪い?ことに島根県雲南市三刀屋町の三刀屋木次ICから尾道北IC間の通行料金が無料となり、結果それまで島根と広島を結ぶ大動脈であった国道54号線の交通量が激減したのです。

 お陰でまあ、54号線沿いの町村は寂れる一方ですわ。峠に有ったドライブインや食堂などは逸早くその姿を消し、道路維持費の大半はやまなみ街道へつぎ込まれるのでしょう、路面がガタガタのままになっている箇所をあちこちで見受ける始末です。

 その中にあって大しめなわ館は健闘している方でしょう。何と言っても昨年7月に取り換えられた出雲大社神楽殿の大しめ縄を奉納したことで知名度が一気に高まり、寒村の集客に一役買ってくれているのですよ、有難い有難い。【​神楽殿 日本一大注連縄 平成最後の大奉納 ‼ の動画はこちら​】

 そんな大しめなわ館が製作するしめ飾り、その数800本、値は1,700円、〆て136万円。パチパチパチ。大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月21日 08時48分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[店長日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.