1409418 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

府中家具店長

府中家具店長

カレンダー

お気に入りブログ

PENSION L… PENSIONER TOMさん
ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
渡良瀬橋 kyoto dollさん
みんな ともだち ふーみん*さん
気ままなブログ カーパス0166さん

コメント新着

府中家具店長@ Re[1]:強盗傷人で懲役10年(06/10) 写真が好きさんへ 全くその通り、 舐めら…
写真が好き@ Re:強盗傷人で懲役10年(06/10) 最近、理不尽な判決が多いよね 広島県では…
府中家具店長@ Re[1]:熊 !!(06/07) カメラ小僧さんへ 東出雲でも最近はクマ…
カメラ小僧@ Re:熊 !!(06/07) 宍道町には、石宮神社があります。 出雲風…
府中家具店長@ Re[1]:探してます(05/29) 写真が好きさんへ 宝くじが当たったらさ…

ニューストピックス

2022年05月26日
XML
カテゴリ:店長日記
 ​黄泉比良坂​(よもつひらさか)とは古代出雲神話で現世と死者の世界(黄泉:よみ)の境界とされる地で、松江市東出雲町揖屋にございます。


国道 9 号線五反田交差点に設置された案内板

 イザナギ命と国造りをしていたイザナミ命は非常な難産の末、火の神カグツチを産み落として亡くなります。最愛の妻イザナミをこの世に連れ戻すためイザナギは黄泉の国に出向きますが、醜く腐った妻の姿に驚いて逃げ出し、怒ったイザナミは夫の後を追いかけます。やっとのことで黄泉比良坂に辿り着いたイザナギは、追って来たイザナミがこの世に入れないように巨大な岩(千引の岩)で道を塞ぎました。

 怒り狂ったイザナミは『 1 日に 1000 の人間を殺す』と叫び、それを受けたイザナギは『 1 日に 1500 の子を産ませよう』と応じました。これが神話の概要ですが、10 年程前には映画『瞬 またたき』の舞台となり、主演の北川景子さんが此の地を訪れています。

 さてこの黄泉比良坂には亡き人に宛てた手紙を投函出来るポストが設置され、年に一度、その手紙を火にくべる「お焚き上げ」が行われています。神主さんの祝詞の中、一通一通丁寧に火に投じられますが、今年は既に 800 通余りが集まっているそうです。



 今年の「お焚き上げ」は 6 月 19 日、直接現地のポストに入れるか、或いは郵送でも受け付けていらっしゃいます。書式は自由、住所氏名が無記入でも可、18 日までに投函・郵送された手紙は当日奉納されます。

 亡くなった方への手紙、郵送先は下記です。

 〒699-0109 松江市東出雲町錦浜 583-18
  東出雲ライオンズクラブ「天国への手紙」

 あなたの想い、届きますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月26日 08時39分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[店長日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.