574021 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

┃しーば家┃_・)雪山好きですよね?

┃しーば家┃_・)雪山好きですよね?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

サイド自由欄



プロフィール

風来人しーば

風来人しーば

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2023.09.01
XML
テーマ:マツダ車(43)
マツダディーゼル予見性リコール後の夏DPF再生間隔と実燃費記録。
マツダディーゼルを購入する前に、DPF再生の事実は知っておこう。


マツダディーゼルは、本当に使い方が良ければ良い車。
使い方が合わなければ、欠陥車のレッテルを貼られます。


 時速45km以下でしか走る状況が多い。
信号機が沢山有ったりする住宅地や街の中での使用。
エンジン始動してから、15km以上走る機会が無い方。
ディーゼルエンジンの良さを殆ど引き出せない条件なので。
マツダのディーゼル車はヤメテ、マツダのガソリン車がお勧め。



マツダのこのお車なんて良いですよ。
ディーゼルより加速力半端無いですし。
ディーゼルのトルクの強さ?何それ?って位速い。
本気で安全運転機能を目的として購入するお車では無いと思います。



同じマツダで同じみたいな色なのに、加速度が上の方が速い。
北海道で走ってると「やんちゃだな」と思う訳です。
普通の軽自動車とアクセル踏んだ時の加速力が本気で違います。
マツダのディーゼルで同じ加速力を出すと、煤が沢山溜まります。


 結構暑かった、夏時期のDPF再生間隔距離と実燃費。
予見性リコール症状出てる去年よりは、実燃費も明らに良い。

DPF再生間隔距離。   実燃費。
246km         22.08km
223km 188km    21.54km
250km 197km    23.61km
227km         23.32km
215km         23.03km
253km         23.29km
240km         22.97km
234km         21.65km
214km

DPF再生が始まったら、14km位走行しないと終了しないので。
普段使いで14km以下だとDPF再生処理で困ります。


また、エンジンが故障した時。
マツダの純正オイルとフィルター交換を実施してないと。
自然故障でも、全く保証してくれないみたいなので。
ディーラーでオイルとフィルター交換すると高額です。


マツダのディーゼルは、エコカーでは有りません。
ディーゼルのあの五月蠅いエンジン音と酸っぱい匂いが好きな。
エゴカーかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.01 20:39:17
コメント(0) | コメントを書く
[マツダディーゼルリコール。インジェクター交換後のDPF再生間隔は正常?実燃費記録] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.