180048 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

走る水道屋~風車

走る水道屋~風車

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2013.04.15
XML
カテゴリ:蜜蜂保護捕獲方法
4月13日練馬区大泉に蜜蜂保護捕獲にいってきました。
この写真だけを頼りに捕獲+大工道具を調えての出発です。nerima1.jpg

2、現場到着で施主の見守るなか1F屋根に上りました。
nerima2.JPG

3、クーラー上の戸袋風の囲いの中に栄巣のようです、壁と囲いの隙間から出入りしております。
nerima3.JPG

4、いよいよ作業開始で囲い板の取り外しです。
nerima4.JPG

5、下の方の板の一部を開口します。
nerima5.JPG

6、開口穴より巣板の位置を確認いたします。
nerima6.JPG

7、巣板が小さく上の方に有るので一気に囲い板を取り外します。
nerima7.JPG

8、巣板の御開帳です・・・。
nerima8.JPG

9、昨年秋からの栄巣と言う事で逃避群か8枚巣板の真っ白い新巣状態です。
nerima9.JPG

10、開口と同時に蜂群は左右に避難して数も少ないので巣板間には少ないようです。
nerima10.JPG

11、奥側左避難群。
nerima12.JPG

12、出入り口側右避難群。
nerima13.JPG

13、これで捕獲の準備完了です。
nerima15.JPG

14、いよいよ巣板の回収です、ブロワーで巣板間の蜂を払いながらです、今回は貯蜜層が少ないので分離せず1枚ごとの撤去です。
nerima16-1.JPG

15、1枚目は育児圏が無い巣蜜だったので施主さんにプレゼントです・・・。
nerima16.JPG

16、蜜をあまり垂らさないように。
nerima17.JPG

17、素早く。
nerima18.JPG

18、次々と撤去です。
nerima19.JPG

19、育児圏の多い巣板になりました・・・。
nerima20.JPG

20、半分になったのでストップです。
nerima22.JPG

21、ここで育児圏巣板を単枠に固定します。
nerima23.JPG

22、巣板を枠針金の上に載せます。
nerima25.JPG

23、針金に食い込むように少し押し付けます。
nerima24.JPG

24、押さえ金具をセットします・・・。
nerima26.JPG

25、巣板取り付け完了です。
nerima27.JPG

26、同様作業の繰り返しです。
nerima28.JPG

27、短時間で済ますため応援者に継続していただき、巣板の撤去と平行作業とします。
nerima29.JPG

28、最後の巣枠セット完了です・・・。
nerima31.JPG

29、蜂の塊だけが残っています・・・。
nerima34.JPG

30、ちりとりと刷毛で箱に落としこみます・・・。
nerima33.JPG

31、戻り蜂が少しずつ戻って来ております、施主の希望が出来るかぎりの保護と言うことでこのまま待ちます・・・。
nerima35.JPG

32、半日待ってほぼ回収出来たのでPM4時完了といたします。
nerima36.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.07 11:12:24
コメント(5) | コメントを書く
[蜜蜂保護捕獲方法] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X