ふゆのひなこのブログ

2024/05/28(火)17:27

何十年ぶりだろう。燕を見た。

日記(199)

おはようございます、ひなこです。 先日、山を下りてスーパーに行った時のこと。 その店は、スーパーの建物自体に入る前に、半分外な感じの屋根付きの野菜売り場があるのですが、その野菜売り場の所に燕が巣を作っているのを見ました。 すごく下手な説明ですね。 ネット上から、画像を拝借。 ↓ スーパーの上にはモスクがあります。トルコだなぁ。 まぁ、兎に角、雨からも風からも守られている良い場所だったんです。 ↑イラストのように、雛を見たわけではありません。親だけ見ました。 燕を見たのなんて、何十年ぶりだろう。 道東にはいないと思います。 オーストラリアでも見たことないです。 レインボーロリキートとかクッカバラとかマグパイとかペリカンとかカモメとかコカトゥーことキバタンとか白い鷺みたいなアイビスとか、まるで動物園のようにそこら辺に沢山いましたけども。 ↑レインボーロリキート。 (そういえば、オオジシギLatham's snipeというオーストラリアの鳥は、5日飛んで北海道にやって来るそうです!) 燕を見たのなんて、会社の研修で高崎にいた頃、生まれて初めて燕を見て、「わぁ、燕だ!」と思ったあの時以来じゃないだろうか。 40年近くも前だな。光陰矢の如し。 トルコの燕も、「土食って 虫食って 口渋ーい」って鳴くのかなぁ。 (追記:その後同じ場所で燕が鳴いているのを聞きましたが、そのようには鳴いていませんでした!) ご機嫌よう!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る