390160 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

野菜たちのささやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2011/09/20
XML
テーマ:家庭菜園(57434)
カテゴリ:ハヤト瓜

日中は33度と気温は高かったですが 南風がありました

草を片付けて耕運しました 茂った草は根が張っていたのでしょう

耕運機の爪に絡みます 少し耕しては絡んだ根を取り除く作業

予定通りに進まず 大根を蒔く予定が 蒔かずじまいに終わってしまいました

今日は深く耕し 肥料を入れて再度耕し 種蒔きしてこようと思っています

ベランダで育てている苗も 植えれたらいいなぁ~ぽっ

今日は 午後3時ごろから雨の予報 少し遅れてくれればうれしいのだけれど・・・・ね

蔓を伸ばしている はやと瓜でしたが

はやと瓜

お花が咲いております

はやと瓜

雌花ですよ~ 南瓜と同じように 花元に実が見えております

今年は沢山成りそうですわ手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/09/20 05:37:58 AM
コメント(16) | コメントを書く
[ハヤト瓜] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:はやと瓜(09/20)   ひこさん4936 さん
おはようございます
私も大根の種蒔きをしました それにしても草がすごいです
昨日は草との戦いでした (2011/09/20 06:43:56 AM)

Re:はやと瓜(09/20)   kabekoro7802 さん
膨らみ始めましたね
台風で飛ばされないようにね
(2011/09/20 08:45:05 AM)

Re:はやと瓜(09/20)   グランパ3255 さん
ハヤトウリは成長も早くかなり大きな木でも
覆い尽くし実も沢山つけますね


(2011/09/20 09:08:16 AM)

Re:はやと瓜(09/20)   monsan さん
こちら(愛知)では昨夜から雨です、今もかなり強い雨です。
2~3日は何も出来そうもないです(泣)。 (2011/09/20 09:28:30 AM)

Re:はやと瓜(09/20)   yarnam さん
この時期のはやとうり、重宝しそうだ! (2011/09/20 04:02:10 PM)

Re:はやと瓜(09/20)   けいにゃちゃん さん
屋根の上の「はやと瓜」ですね。
台風の影響が無ければいいですね。
(2011/09/20 04:48:04 PM)

Re[1]:はやと瓜(09/20)   sora5733 さん
ひこさん4936さん
>おはようございます
>私も大根の種蒔きをしました それにしても草がすごいです
>昨日は草との戦いでした
ご苦労様です
生い茂った草は根張りが強くて
凄いですよ~^0^
(2011/09/20 07:07:21 PM)

Re[1]:はやと瓜(09/20)   sora5733 さん
kabekoro7802さん
>膨らみ始めましたね
>台風で飛ばされないようにね
はい 畑は自然任せですわ 台風で全部飛ばされることは無いでしょうからね^0^
(2011/09/20 07:10:28 PM)

Re[1]:はやと瓜(09/20)   sora5733 さん
monsanさん
>こちら(愛知)では昨夜から雨です、今もかなり強い雨です。
>2~3日は何も出来そうもないです(泣)。
朝 ブログを書いて外に出たら降り出しました
降ったり止んだりの1日でした
明日の夕方 関東接近するそうですわ
台風が過ぎればいいお天気になりそうですね^0^
(2011/09/20 07:24:57 PM)

Re[1]:はやと瓜(09/20)   sora5733 さん
グランパ3255さん
>ハヤトウリは成長も早くかなり大きな木でも
>覆い尽くし実も沢山つけます
はい 春に植え付け ゆっくり成長
9月に入って 急に蔓を伸ばし ワサワサになっておりますよ~^0^
(2011/09/20 07:27:31 PM)

Re[1]:はやと瓜(09/20)   sora5733 さん
yarnamさん
>この時期のはやとうり、重宝しそうだ!
はい 私は小さいのを取ります お味噌汁や炒め物などいろいろ使えますわ^0^
(2011/09/20 07:30:23 PM)

Re[1]:はやと瓜(09/20)   sora5733 さん
けいにゃちゃんさん
>屋根の上の「はやと瓜」ですね。
>台風の影響が無ければいいですね。
はい 台風を避けることは出来ませんので 自然任せですよ~^0^

(2011/09/20 07:32:43 PM)

Re:はやと瓜(09/20)   ビッグジョン7777 さん
sora5733さんのブログを見て探しましたが、まだつぼみは見つかりません。

多少遅くても、たくさん生ってくれればいい。
(2011/09/20 07:34:01 PM)

Re[1]:はやと瓜(09/20)   sora5733 さん
ビッグジョン7777さん
>sora5733さんのブログを見て探しましたが、まだつぼみは見つかりません。

>多少遅くても、たくさん生ってくれればいい。
うちは保存袋の中で芽が出てから植えましたよ~
遅くっても霜が降りるまでに沢山収穫が出来ると思いますよ~^0^
(2011/09/20 10:28:44 PM)

Re:はやと瓜(09/20)   じぃじ506 さん
耕運機の爪に絡まったの取るの大変ですよね。
すぐとれば楽ですがついもう少しと思ってしてしまいますね。
はやと瓜まだまだ暖かいですからいっぱい収穫
出来るといいですね。
(2011/09/20 11:15:54 PM)

Re[1]:はやと瓜(09/20)   sora5733 さん
じぃじ506さん
>耕運機の爪に絡まったの取るの大変ですよね。
>すぐとれば楽ですがついもう少しと思ってしてしまいますね。
はい そうなんです それで鋸鎌で欠き取ります
最初は浅く そして深く 3回目は肥料を入れて耕すので
爪で根を取り除けるので レーキを使わなくって良かったです

>はやと瓜まだまだ暖かいですからいっぱい収穫
>出来るといいですね。
はい はやと瓜 好みがあるようで 嫌いな方もいるのですね~ 1個植えているだけですが たくさんなりそうですよ~^0^
(2011/09/21 07:15:15 AM)


© Rakuten Group, Inc.