みんな でかけようよ!

2023/01/01(日)17:57

2023年 聖峰(神奈川)初日の出

2023年1月1日 ​​あけましておめでとうございます。 ​​ 2023年1月1日 初日の出を拝みに「聖峰」に登りました。自宅から約1時間半の距離にあり標高375m。 関東平野が一望できる眺望の素晴らしい山(視野角150°あり)です。 東(画像左から)スカイツリー、筑波山、新宿副都心、横浜、江の島、伊豆半島(画像右)までが一望できます。 神奈川県伊勢原市の元旦天気予報 出かけるべきか、それとも中止か。朝天気予報を確認するとなんと4時~7時まで、降水:0、気温:0、風:0 こんなことって今まであったでしょうか? 寝ていたいけど行くしかありませんね。・・と言うことで迷わず GO!!  頭上の空を見上げれば星がキラキラ輝き、そして登りの途中、市街地を見れば灯りが綺麗に輝いて素晴らしい夜景が広がります! 低山とは言っても、登りの標高が360mあり、かなり登りごたえもあります。 鷹取山の標高(550m)聖峰(375m) 聖峰⇒高取山(左:弘法山方面、右:大山方面)に連絡し、色々なルートが選択できます。 2023年の初日の出 自宅から1時間半のところ2時間半所要。日の出までギリギリ何とか間に合いました。 江の島付近から昇る初日の出 聖峰に初日の出を拝みに今年も大勢の方が登りました。 聖峰不動尊{足・腰、長寿、安産の守護神) 関東平野を見渡すように、聖峰不動尊が鎮座します。 聖峰への登りは、体力に合わせ「九十九曲がり」か、「女坂コース」を選ぶことができます。 横浜方面 左側の白い線が新東名(伊勢原:大山IC付近) 東の空が朝焼けで真っ赤に染まる感動的な場面もありました。 ​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る