419076 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

奥襟部長の柔道・柔術日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

奥襟部長

奥襟部長

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

助かった New! 真岡長老さん

2代目代表カクカク… SHOJI5057さん

カレンダー

コメント新着

悪女6814@ Re:ブログ引っ越しました!(06/02) こんばんは☆彡 休日はいかがお過ごしで…
悪女6814@ Re:ブログ引っ越しました!(06/02) こんばんは☆彡 休日はいかがお過ごしで…
SHOJI5057@ Re:チェリャビンスク世界柔道 男子雑感(09/14) ご無沙汰です。 自分は録画はしたんですが…
奥襟部長@ Re[1]:告白(02/05) SHOJI5057さん ふふふふふふふふふ…
SHOJI5057@ Re:告白(02/05) ・・・奥襟部長だったんですね。 ワォ!ど…
2008.08.16
XML
カテゴリ:柔道

100kg超級 石井選手
金メダル、おめでとう。篠原さんも言ってたけど、今までの石井選手の試合の中で、一番良い試合だった。それでは雑感。

準決勝、良かったなぁ。最後までよく攻めてた。大内、大外を連発してたし、あの腰絞は本来待てではなく一本だもんね。まあとにかく、よく体が動いてたし、指導を取った後に守りにいかなかったところが成長をうかがわせた。すごい。

決勝も絶対に負ける気がしなかったね。組み手で完封。釣り手の揺さぶりをあれだけできるスタミナは感服。圧勝。

今回の石井選手は策におぼれなかった。指導を取った後に計算して守りにはいらなかったのが精神面では一番のポイント。技術面では組み手と前技の少なさ。釣り手の使い方も素晴らしいし、右手の圧力もしっかり効いてた。そして大内、大外ばっかりで前技を減らし、返されるリスクとかけ逃げを取られるリスクを最小限に減らした。こういうのは策を弄するのではなく、作戦勝ちといっていい。

さあこれから各国の選手が研究してくるから、大変になるだろう。個人的にはリーチが長い相手にあの組み手が通じるかが気になる。連覇目指して頑張れ。

でもトークはイマイチだから、あんまり話さない方がいいんじゃないかな。


78kg超級 塚田選手
準決勝から観戦。塚田選手、調子はすごく良さそう。チョロチョロする相手を不用意に追いかけない。寝技への移行もソツがない。
負けたけど、相手のスロベニアの選手は組み手も動きも良かった。あの組み手は日本人っぽかったな。三位決定戦も勝ったし。なんといってもよく指をなめてた。4本の指を左右二回ずつ。とうとう指なめも海を渡ったか。

そして問題の決勝戦。トウブン選手対策は完璧だった。組み手で奥襟を取らせず、動いていなす。組み手に気をとられて上半身に力が入っている所で小内刈で有効。100点満点。あれ以上ない。一旦、指導はとられたけど、最後まで追いかけた。ジャンプして奥襟を取りにいく塚田選手なんて初めてみたよ。執念を感じた。でも、最後、最後の最後であの一本背負い。スローみたら、大内刈をかけにいってたね。見事にはまってしまった。前に出る気持ちが裏目にでたか。でも頑張ったよ。凄い。今回、金メダルは取れなかったけど、奥襟的MVPは塚田選手。お疲れ様。



さて、全体を通しての雑感。

全体的に男子が低迷、女子が好調。一体、何が原因なのかな。男子はどんな強化策を練ればいいのかしら。色々な方がそれこそ色々言ってるけど、日経新聞で山口香さんが言ってたことが、奥襟部長的には一番腹に落ちた。

曰く、日本の男子選手は技術云々の前にフィジカルで負けてる。お隣の韓国の選手は徹底的にフィジカルを鍛えているので、組み合ったときに力負けしない。日本男子もまずはそこを磨く必要あり。と、まあそんなような内容だったと思う。

そうなんだろうな。きっと。科学的トレーニングを取り入れて、死ぬほど鍛え上げていく。その上で、始めて日本人の技術力が生きる。石井選手+一本取れる技、みたいなイメージか。

でも、それをするには今の日本の柔道界全体が考え方を変えていかないとできないだろう。全日本のコーチ陣だけでなく、所属のコーチ陣も。
特に、しっかり組む、技をかける時以外はできるだけ力を抜く、ウエイトトレーニングと柔道力は違う、などなど。

全柔連は、4年後のロンドンに向けたロードマップを至急作成したほうがいいだろう。ベテランを思い切って外して26歳位までの選手を集めて所属関係なく死ぬほど鍛え上げる。できないだろうな。今の柔道界じゃ。でも、今回やらないと後悔すると思う。やり方は色々あると思うけどなぁ。

女子は谷本選手や上野選手の金メダルもさることながら、中村選手のような若手を起用して、メダルに届いたことが大きい。いい循環になってるんじゃないか。フィジカルも決して負けてないし。重量級の若手がちょっと心配だけど。

そして忘れていけないのが今回の解説。篠原さんどうしたの。抑えすぎじゃない。圧力あったのかな。残念だ。
そして山口さん。腕があるなぁ。結構、柔道界では嫌ってる人も多いけど、奥襟部長は彼女の解説は好きだな。考え方が似てるのかも。
阿武さんはもう少し慣れがいるね。あと、井上康生さんは意外としゃべれるね。古賀さんは、谷本選手のすごさを話しながら、結局自分のアドバイスが良かったっていう話をするあたりは古賀節健在。どんな話も自分の話に持っていく。自分大好き。
今回の北京が終わったら、引退する選手も増えてきて、解説陣の競争も激しくなるだろう。どうでも良いかもしれないが、ちょっと楽しみ。

あぁ、今日で雑感を書くのも終わり。えらいアクセス数が多くて、結構プレッシャーになったな。明日からまたくだらない日記に戻ります。では。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.16 08:05:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X