1918138 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

岳南メンネルコールblog

岳南メンネルコールblog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

ピピノ@ Re[1]:父が逝きました(12/14) maetosさんへ お心遣い感謝します。
maetos@ Re:父が逝きました(12/14) ご冥福をお祈り申し上げます。 前田俊幸
ピピノ@ Re:練習三昧(07/16) 受け取りました。ありがとうございました。
いわゆる先輩@ Re:練習三昧(07/16) 「ツール」、Web-Mailに送信しました。
先輩とはオモハユイ@ Re:そろそろ(07/09) 練習ツール、のちほど案内します。

Free Space














Freepage List

Profile

ピピノ

ピピノ

Category

Archives

Favorite Blog

合唱祭 はざくら2005さん

声楽家のひよこ 亜沙09さん
♪音楽工房♪ -別館- 音楽工房さん
響和音の合唱講座 hibikiwaonさん
合唱道探求記~日々… 山氏@安芸さん
ちまちま草子 northern-bさん
Jun 2, 2024
XML
テーマ:コーラス(2664)
カテゴリ:合唱大好き!


ロゼシアター中ホールに足を運んだのは久々です。ステージに立つのは10年以上前のことです。山台組の前に反響板準備に時間が掛かる構造だということを思い出しました。そして、懐かしいことに、山台の場所決めやピアノの位置決めを指示する人がいないのも富士市コーラス連絡会の特徴でしょうか。私は初めて参加した頃から指示役を買って出ていたので、思わず口を挟んでしまいました。たぶん、うざがられているんだろうけどね。

朝発声練習をして、ステージ練習をしてと、いつもより充分に準備が出来ることが嬉しい。発声練習をやや軽視している合唱団にいたので、このあたりも嬉しい。すこし、ゆっくりと喉を温めることが出来ました。

演奏は・・・あんなものでしょう。曲も平易なものですし、技術的に困難なことも無かったので、客席を見ながら歌うことが出来ました。まあ、悪くなかったというのが感想です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 6, 2024 11:13:25 AM
コメント(0) | コメントを書く
[合唱大好き!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.