722913 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

BBC NEWS  を翻訳しています

BBC NEWS を翻訳しています

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2007.02.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
生徒が伸びるかどうかはその子の性格によるところが大きい。

もって生まれた才能も関係するのだろうが、性格の素直な生徒は確実に伸びる。

まるでスポンジのような頭脳を持った子供がいる。

教えることをどんどん吸収していく。

こちらが投げるボールを非常に素直に受け止めてくれる。

教えがいのある生徒だ。こうした生徒の場合、教えるほうの資質が問われる。

教えるほうに知識がないとせっかくの才能を伸ばしきれない。

教師である以上日々知識を更新しなければいけない。

教師には最終的に到達できるラインというものは存在しない。

学ぶことを怠る人は教師の資格がない。

素直な生徒と日々切磋琢磨する教師の関係をつくりたいと思っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.17 20:33:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.