056800 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

私の棲息地・ゲームセンターの奥の奥(時々、うつ)

私の棲息地・ゲームセンターの奥の奥(時々、うつ)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

クラブサンシャイン

クラブサンシャイン

カレンダー

お気に入りブログ

UFOキャッチャー フ… ミスランディルさん
kaiちゃってもいいで… totokaiさん
かつてケロロランド… 水無月かえるさん
青空日和 紘子.さん
♪Music Diary♪ りん りんさん
Co-BLUE 流花都 夏生さん
Haruの気持ち 隊長1632さん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
May 31, 2007
XML

関東は千葉県にあるホテル、『ホテル三日月』内に設置されていた『黄金風呂』(重さおよそ80キロ、18金、時価1億2千万円相当)が盗まれたそうです。

その『黄金風呂』、施設の10階に設置されており、南京錠でしっかりとガードされていたそうで、「到底これを盗み出す事は不可能」と思われる様な状態であったが、ホテル側は「見事に一本取られた」との事です。


このニュース、凄いですよねぇ。
だって80キロもある黄金の風呂をですよ?盗み出してしまうだなんて。
しかも、完璧に。

 

 

アレ?この事件・・・千葉県で起きたんですよね・・・。

 

 

 

千葉県・・・ホテル三日月・・・完璧な泥棒・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

木更津キャッツアイだ!!

木更津キャッツアイが盗んでいったんだ!!!そうに違いない!!

 

あっ、『木更津キャッツアイ』っていうのはTBS系列で数年前に放送されていた宮藤官九郎作品のドラマで「ガンで余命半年を告知された主人公・ぶっさんが仲間を連れて泥棒をやる」と言った内容のものです。で、「木更津キャッツアイ」っていうのはそのぶっさん含む泥棒グループの名前です。

 

改めましてどうも、マニアックなツカミをしてしまったクラブサンシャインです。

誰か分かる人いるのかなぁ、木更津キャッツアイ・・・。

 

 

さて今日は、久々に『あの企画』の封印を解いてみようと思います。

そうです、分かる人には分かる。

毎週木曜日のこの企画。

 

 

 

 

体重測定です!!イェーイ!イェーイ!!
正式名称「クラブサンシャインのスーパー・ダイエット」だったみたいです。
あっ、いや今日記見返したらそう書いてあったんで・・・。

ここでですね、『何それ?』『聞いたことなーい!』『最近このブログ見たから訳がわかんねぇよ、この引きこもり野郎』と言う方もいらっしゃると思いますので、説明のほうをしたいと思います。

この企画、クラブサンシャインの最近の体型の崩れ方・体重の増え方が尋常ではないと言う事で始まった企画です。中身は毎週木曜日に体脂肪率と体重の両方をおおやけに晒すという非常にオレのプライベートな部分を見せる企画でした。期間は2月8日~4月5日の8回行なっていたんですが、完全なるフェードアウトをいたしました。なんでですかねぇ・・・たぶんオレの事だから面倒になったからだと思います。
なかなか主婦層のウケは良かったんですがね。

そして今夜!『私の気が向いた』、その一点のみで企画を復活いたします!!

ちなみに前回の記録(つっても2ヶ月近く前・・・)は

 

体脂肪率 25,2% 体重 75,2キロ

 

でした。

 

 

さて、今回は・・・・・・

 

 

 

 

うわぁ、このドキドキ感久々だ・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

出ました!!

 

 

体脂肪率 24,7% 体重 74,8キロ

 

 

 

 

まぁまぁまぁまぁ。

体脂肪率も体重も落ちたと言う事で。

 

でも、アレなんですよ!?
一時期73キロ台にまで落ちたんですよ?

その奇跡よ、もう一度って感じですかね・・・。

とりあえず、今日の日記第一弾はここまで。

第二幕は、もうしばらくしてから始めます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 31, 2007 11:13:46 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.