096685 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブルートレインも 国鉄型も 動く寺子屋のガンバレール9学塾

ブルートレインも 国鉄型も 動く寺子屋のガンバレール9学塾

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.04.30
XML
展望車の窓ガラスが、片面だけでも
一億円もの特大級だった、国鉄時代
最後のジョイフルトレイン、レインボー
を描いた拙色鉛筆絵です。

この作品は、レイル・マガジン誌の
通巻336号のイラストコーナーに
掲載されてます。


 

イメージ 1




JR誕生後の数年にかけ全国に、改造車ながら様々なジョイフルトレインがデビューし新会社アピールに大きく貢献。この編成は14系700番台車であり、スロフ14が705,706番。サロンカーなにわの続番号でした。
夢空間と連結して日光や北陸線にも入線。展望窓の価格(片面だけでも1億円)もさることながら、新会社への期待、高揚感が高いジョイフルトレインだったです。この列車の展望窓を乗り越える大きな窓をもつ鉄道車両は未だ出てくることはありませんが、本日、久しぶりに拙ブログへ再度アップ。

東日本大震災のすこしあとの作品。原画は掲載と同時に当時のRM編集スタッフの皆様に謹呈してると記憶します。

 
にほんブログ村
https://blogmura.com/
​​


IMG_20190831_135339





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.30 00:00:18
コメント(0) | コメントを書く
[0番線~イラスト鉄道人物絵] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ガンバレール9

ガンバレール9

カテゴリ

コメント新着

ガンバレール9@ Re:輪島競歩と北陸の列車たち(1)(01/12) 祖父母の故郷である黒部をはじめ、石川県…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.