519039 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

だから走り続ける 

だから走り続ける 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

楽天カード

2012年09月19日
XML
カテゴリ:母ちゃんのボヤキ
え~昨日から11歳児改め「長子」が熱を出して学校を休んでいます。

ここへ越してきてちょうど1年半。
ついにここの学校での欠席「1」が付きました。
…今日も休んだから「2」だね。

何の前触れもなく昨日の朝方「頭痛い」と起こされて…38.1℃。
昨日は一日39℃前後を行ったり来たり。

昼にね、3年物の頓服を飲ませたの。
それで一旦下がったけど夕方また38℃越え。

欠席もだけど内科を受診するのも久々だし、もちろんここでは初めて。
何を心配したのか「注射するかなぁ」だってよ。
…内科にも予防接種かインフルでしか行ったことないもんね。
 大昔じゃないんだから、熱だけで注射はしないさ。


「咳やのどの痛みはない?」と爺さん先生。

「…うん」(長子)

「あ~んして~…あ!喉が赤いね、これは喉からくる夏風邪でしょう」

「…」(長子:バレたか~な表情)

ちゃんとアストリンゴゾール入れてうがいしてないからだ。
本人はそれをわかっていたはず。
だから病院行くのも渋ったのか?



今、学校では運動会へ向けて「ソーラン節」の振付を練習している。
3連休明け2日休んで長子は出遅れを気にしている。

まだ熱がスッキリ下がらない。
内科医からは
「夏風邪は長引くよ。無理させずしっかり治してから学校へ行かせてください」
と言われた。

明日も休むか…明日は学校の役員会だ…さてはてどうする?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月19日 13時29分30秒


フリーページ


© Rakuten Group, Inc.