521971 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

主婦に、ホステスに、看護学生に。

主婦に、ホステスに、看護学生に。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴょり@

ぴょり@

カテゴリ

サイド自由欄

ご質問などありましたらコメント欄よりお気軽にどうぞ~♪


にほんブログ村


看護学生 ブログランキングへ

ランキングに参加してます♪

フリーページ

コメント新着

ko2@ お元気ですか?? はじめまして! 看護学校の受験勉強をは…
1年生社会人K@ Re:もーすぐ春休みですよ~(03/12) 初めまして、こんにちは! 看護学校1年生…
りんりん@521@ Re[1]:実習が始まりました!!(10/26) >さーやさん >無事!戴帽式終わりまし…
さーや@ Re:実習が始まりました!!(10/26) こんばんは。 無事!戴帽式終わりましたー…
りんりん@521@ Re[1]:戴帽式廃止、そしてひまでーす(10/12) >さーやさん うわぁ~!!お久しぶりで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

楽天カード

2015年04月01日
XML
看護学校受験を決意した時、なんとな~く始めたブログ。

ブログタイトルもてきと~に決めたんだった。


そんな当ブログもお陰様で開設から1年以上経ち、

私も受験生から入学内定者となることができました。


そんなわけで、「看護学校受験記」というのも

そろそろブログの趣旨と合わなくなってきた。


ということでブログタイトルを変えました!!

またもなんのひねりもないタイトルですが


主婦に、ホステスに、看護学生に。


ま、わかりやすいでしょ??



主婦であること。

これは前から書いてます。


看護学生になること。

ブログのメインネタなのでもちろん書いてきた。



しかし3つ掛け持っていたパートについては

今までほとんど触れてきませんでした。



ブログのタイトルにもしてしまったので告白すると

パートA(日中)右矢印飲食店勤務

パートB(夕方)右矢印家庭教師

パートC(夜間)右矢印ホステス

をしておりました。

(Bは受験勉強のため昨秋退職)



偏見がある仕事だと思うのであえて言うことも

ないかと今まで黙ってきましたが・・・

お客さんだけでなく色んな職業、年齢、価値観の人と

関わることができる、私にとっては魅力的な仕事で、

今のお店にホステスとして十ン年も勤務しています。


この経験は看護師を志す上で武器になると確信しています。


また・・・

受験対策の予備校の費用・教材費の捻出、看護学校進学に

必要な十分な経済的準備ができたのもこの仕事のおかげ。



大事な友人やお客さんにも出会えた。

大好きなお酒も飲み放題w




なので入学してからも続ける予定。

飲食店も土日祝だけにしてもらって続けます。




こんな私ですがこれからもよろしくお願いしますd(^_^o)



ランキング参加中o(^▽^)o


看護学生 ブログランキングへ


にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年04月01日 17時55分56秒
コメント(6) | コメントを書く
[看護学校【合格~入学】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ブログタイトル変更とパートについて告白。(04/01)   さぁきぃ さん
はじめまして。

少し前にネットを彷徨っていたら(w)ここのブログに辿り着きました。

私も社会人経験後、アラサーで看護学生をしています。
この春から(無事に!w)2年生に進級できました。

今回のホステスのお仕事のブログを拝見して、私はすごいと思いました。
誇りを持ってお仕事をされているのと、看護師を志す上でもホステスというお仕事が武器になると考えていること。

りんりんさんはきっと良い看護師になられるのではないかと思います。

入学後もお仕事を続けられるとのことですが、看護学生は本当に本当に毎日が戦いです。
どうか、お身体を壊されないようご自愛くださいね。

これからもりんりんさんのブログを楽しみに私も看護学生生活を乗り越えたいです!

お互い頑張りましょう(^^)
(2015年04月01日 21時02分14秒)

Re:ブログタイトル変更とパートについて告白。(04/01)   はーる さん
はじめまして。いつも楽しくブログ見ています。
そしていつも通りにブログを見に来てびっくりしました!!ホステスされてたんですね。
ゲームがお好きな主婦のイメージでしたのでまさかでした。(偏見に思ったらごめんなさい)
だからお客さんに電子辞書を貰ったのかな?と謎が解けた様な気がしました。
しかしパートの量をみるとエネルギーが溢れてますね。これだけやりこなせるのは器用なのでしょうね。不器用でヘロヘロの私には想像つきません(笑)
看護師になるにはそれぐらい体力ないと厳しいんですかね。実は私も看護学校通おうか迷っています。まだまだ何も決めてませんが…情報収集しててこちらのブログを見つけました。なのでこれからの看護学生生活のブログとても楽しみにしています^^大変大変と聞く看護学校ですが、頑張ってください! (2015年04月01日 23時17分28秒)

Re[1]:ブログタイトル変更とパートについて告白。(04/01)   りんりん@521 さん
>さぁきぃさん
はじめまして!こんにちは♪コメントありがとうございます。

学年は1つ先輩なんですね!これからどうぞご指導よろしくお願いします!!

・・・なんか色々ありがとうございます。泣きそうなくらい嬉しいです。批判されるのでは、とドキドキしていました。すごく励まされました。

まだ春休み中でしょうか!?一緒に看護学生生活頑張りましょうね!! (2015年04月02日 16時11分28秒)

Re[1]:ブログタイトル変更とパートについて告白。(04/01)   りんりん@521 さん
>はーるさん
こんにちは★はじめまして!コメントありがとうございます!

>ゲームがお好きな主婦のイメージ
はい、まさにその通りでございます!笑
見た目もそんな感じで地味だし、話題も地味なので「夜のお店で働いてなさそう」と言われます。

>だからお客さんに電子辞書を貰ったのかな?
そうなんです。良いお客さんに恵まれています。

看護学校進学を迷っておられるそうですが、もし何かお力になれることがあればいつでもコメントくださいね。 (2015年04月02日 16時17分50秒)

Re:ブログタイトル変更とパートについて告白。(04/01)   さくらママ さん
合格されたんですね!
おめでとうございます!!!って、遅いですか?^_^;
働きながら看護学生・・・偉い!
私も病院で勤務していた時代があって、沢山の看護学生さんを観て来ました。
働きながら学ぶことは、ホント大変です。
絶対卒業して下さいね!
応援していますよ!!! (2015年04月05日 09時25分05秒)

Re[1]:ブログタイトル変更とパートについて告白。(04/01)   りんりん@521 さん
>さくらママさん

はい!合格しました。ありがとうございます♪
2つの仕事をしながらどこまでやれるかわかりませんが、頑張りますっ!! (2015年04月05日 19時17分55秒)


© Rakuten Group, Inc.