521919 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

主婦に、ホステスに、看護学生に。

主婦に、ホステスに、看護学生に。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴょり@

ぴょり@

カテゴリ

サイド自由欄

ご質問などありましたらコメント欄よりお気軽にどうぞ~♪


にほんブログ村


看護学生 ブログランキングへ

ランキングに参加してます♪

フリーページ

コメント新着

ko2@ お元気ですか?? はじめまして! 看護学校の受験勉強をは…
1年生社会人K@ Re:もーすぐ春休みですよ~(03/12) 初めまして、こんにちは! 看護学校1年生…
りんりん@521@ Re[1]:実習が始まりました!!(10/26) >さーやさん >無事!戴帽式終わりまし…
さーや@ Re:実習が始まりました!!(10/26) こんばんは。 無事!戴帽式終わりましたー…
りんりん@521@ Re[1]:戴帽式廃止、そしてひまでーす(10/12) >さーやさん うわぁ~!!お久しぶりで…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

楽天カード

2016年05月10日
XML

今日は予定の授業がなくなり、突然のホームルーム。

模試の結果が良くなかったことを受けて・・・

担任が「改革をする!!」と言い出した。



私の学校では名前の順の前半後半で単純に分けられた

2クラスで、進級時のクラス替えはありませんでした。


ところが、担任がこんな時期にクラス替えをすると。

しかも現在の2クラス体制から6段階のレベル別に。



先日の模試の結果や今までの成績、そして近々行う

レベルチェックテストの結果を総合的に判断して

S,A,B,C,D,Eの6段階に振り分けられると!
(便宜上、授業はSABとCDEで受けるらしい)



先生達の中でも賛否があったらしいが強行するってさ。



S、Aクラスの人にはよりハイレベルな授業と課題を。

B、Cクラスの人にはAクラスに入れる学習方法を。

D、Eクラスの人にはできていない自覚と危機感を。



だそうですよ。

クラス中から不満の声が聞こえていますが・・・・

どうなることやら。。。




ランキング参加中o(^▽^)o


看護学生 ブログランキングへ


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月10日 21時11分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[看護学校【2年生・日常】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.